月1回、日曜と火曜夜間に転出・転入・転居などの窓口を開庁しています(令和7年度)

ページ番号1001639  更新日: 2025年7月22日

印刷大きな文字で印刷

平日の日中に引越しなどの手続きができない方のために、月1回、日曜日の午前9時から午後4時までと、第3火曜日の午後7時まで、証明書の交付等に加え転出入・転居・世帯変更、印鑑登録または廃止、マイナンバーカードの住所変更・電子証明書の発行、国保・年金の加入喪失、資格確認書交付等の手続きについても受付を行います。

令和7年度 日曜・火曜夜間転出入等窓口開庁日

  開庁場所 時間 日程
日曜 赤羽区民事務所 午前9時から
午後4時まで※
4月6日(この日は、王子区民事務所も開庁します。)
5月11日(この日は、王子区民事務所も開庁します。)
6月29日・7月27日・8月24日・9月28日
10月26日・11月23日・12月14日
令和8年1月25日・令和8年2月15日
令和8年3月29日(この日は、王子区民事務所も開庁します。)
(※下記取扱業務 2.証明書交付・3.公金収納業務(3の業務は王子区民事務所は取り扱いません。)についての受付は午後5時までです。)
火曜夜間 王子区民事務所
赤羽区民事務所
午後5時から
午後7時まで
5月20日・6月17日・7月15日・8月19日
9月16日・10月21日・11月18日
12月16日・令和8年1月20日
令和8年2月17日(3月・4月は開庁しません。)

取扱業務

1.転入・転出・転居の受付及びそれに伴う国民健康保険加入・喪失、印鑑登録申請、マイナンバーカードの手続き

海外からの転入や、ほかの市区町村または関係機関に確認が必要な場合は受付できません。

マイナンバーカード・住民基本台帳カードによる特例転入は受付できない場合があります。

住居表示(新築届、名称変更届等)の必要な届出がなされていない場合は、受付できない場合があります。

転入等を伴わないマイナンバーカードの手続きは、個人番号カード交付係で受付をしています。開庁時間等は下記リンク先をご確認ください。

2.住民票の写し・印鑑登録証明書・税証明等の証明書交付

戸籍の証明書を除きます。

詳しくは次のリンクをご覧ください。

3.公金収納業務

公金収納業務は、納付書持参の場合に限り受付できます。

王子区民事務所では収納できません。

各手続きの内容に関しては、以下をご覧ください。詳しくは、お問い合わせください。

住所等の異動について

印鑑登録について

マイナンバーカードの手続きについて

国民健康保険について

お問い合わせ

区民部 戸籍住民課 赤羽区民事務所
〒114-0045 東京都北区赤羽1-1-38(赤羽駅南口高架下)
電話:03-5948-9541

  • お問い合わせ専用フォームでのご回答にはお時間をいただく場合がございます。
  • お急ぎの方は、お電話にてお問い合わせください。

区民部 戸籍住民課 赤羽区民事務所へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

区民部 戸籍住民課 王子区民事務所
〒114-8508 東京都北区王子本町1-2-11 北区役所第二庁舎(北区役所第二庁舎1階)
電話:03-3908-8745

  • お問い合わせ専用フォームでのご回答にはお時間をいただく場合がございます。
  • お急ぎの方は、お電話にてお問い合わせください。

区民部 戸籍住民課 王子区民事務所へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

このページの先頭へ戻る