雇用・就労支援のご案内
(事業者向け)求人、人材の確保・定着等の支援
中小企業人材確保支援事業
人材の確保や定着に悩みのある北区内の中小企業事業者を対象に、その課題の解決に向けて、セミナーやコンサルティング等を通して支援します。
(区民向け)セミナー
保護者向けセミナー
高校・大学・短大・専門学校生等に在学中、既卒、または就職活動中のお子さんがいるご家族を対象に、親だからこそできるサポート方法についてのセミナーを実施します。
就職フェアin王子(令和7年度準備中)
就職希望者と区内企業の交流の場として、就職フェアを実施します。各企業への個別相談・面接も実施します。
シニア向け再就職支援セミナー(令和7年度準備中)
主に区内在住の55歳以上の定年退職が近づいた高年齢者を対象とし、退職以降も働き続けることを前提にライフプランの必要性や年金制度、及び具体的な求職活動方法等についてのセミナーを実施します。
ミドル向け就職支援セミナー(令和7年度準備中)
労働市場の「今」とこれからの就職活動について、様々な角度から「ミドルの就活」を分析して、皆様にお役に立てる情報をお届けします。
女性しごと応援キャラバンin北区(令和7年度準備中)
就職を希望する女性の方を対象に、就職に有用な情報提供を行うセミナーや個別相談会等を実施します。
※北区以外で実施している仕事・就労支援に関するセミナーは下記の関連リンクをご覧ください。
(区民向け)就職等の相談・紹介・斡旋
赤羽しごとコーナー
ハローワークと同様に求人情報パソコンの簡単操作で、全国の求人情報が検索でき、職業に関する相談や紹介を行っています。
就職支援アドバイザー
赤羽しごとコーナーにおいて、就職支援アドバイザーによる個別相談を実施しています。
北区くらしとしごと相談センター
「仕事がなかなか見つからない」「収入が不安定で家計がまわらない」「家族が病気になり、これからの生活が心配」など生活にお困りの方に対し、平成27年3月に「北区くらしとしごと相談センター」を開設して専門の相談支援員がそれぞれの方に合った支援を行っています。
いきがい活動センター「きらりあ北」
区内在住のシニアの方へ、その人らしさを発揮できる「オーダーメイド」での就労支援を行います。「資格・経験を活かしたい」「午前中だけ働きたい」「働いた経験がなくてもできるお仕事を探してほしい」等、お気軽にご相談ください。
公益通報者保護制度
労働者が自分の事業所の法令違反行為等を通報することにより、解雇等の不利益取扱いから保護される制度です。