健康づくり推進店を利用しましょう!

ページ番号1008386  更新日: 2025年4月17日

印刷大きな文字で印刷

イラスト:登録証のロゴ
健康づくり推進店登録証

紹介動画

外食・中食(なかしょく)をおいしく食べて健康に

ライフスタイルの多様化により食生活においても、外食や中食(持ち帰りの弁当・惣菜)を利用する機会が多くなっています。一方で、生活習慣病が増加傾向にあり、予防のための日頃からの健康づくりや健康管理が極めて重要となっています。
区では、区内の飲食店等のご協力をいただき、メニューの栄養成分表示や食事バランスガイド表示、また、健康に配慮したメニューの提供等行う、健康づくり推進店制度を推進しています。

食生活は、健康づくりの基本です。健やかなこころと体のために、ぜひご利用ください。

健康づくり推進店とは

外食・中食(持ち帰り弁当・惣菜)を利用する区民の方が、おいしく食べて健康づくりができるように栄養に関する情報提供をしている、または健康的なメニューを提供しているお店です。健康づくり推進店は、上記の登録証を掲げています。

また、ヘルシーメニューのあるお店、シニア元気メニューのあるお店、野菜たっぷりメニューのあるお店には、以下のようなステッカーが貼られています。

イラスト:ヘルシーメニューロゴ

イラスト:シニアステッカーロゴ

イラスト:野菜ステッカーロゴ

健康づくり推進店での栄養成分表示例

写真:栄養表示例

  1. 栄養成分や野菜量を表示しています
  2. 食事のバランスを確認できます
  3. 健康に配慮しているメニューにはシールが貼ってあります
  4. 使用している食材が確認できます(シニア元気メニューの場合)

健康に配慮したメニューシール

イラスト:ヘルシーメニュー

イラスト:シニア元気メニュー

イラスト:野菜たっぷり

イラスト:カロリー控えめ

イラスト:低脂肪

イラスト:カルシウムたっぷり

イラスト:塩分控えめ

健康づくり推進店登録店一覧

健康づくり推進店に登録希望のお店の方へ

表示するメニューの相談や栄養成分の計算、表示物の作成などは無料です。

お気軽にご相談ください。

健康づくり推進店普及サポーターの募集

健康づくり推進店の充実・拡大・普及と、区民の方々の食を通した健康づくりを共に推進していただける方を募集しています。(報酬なし)

関連リンク

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

お問い合わせ

健康部 健康政策課 健康増進係
〒114-0032 東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎1階5番
電話:03-3908-9068
健康部 健康政策課 健康増進係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

このページの先頭へ戻る