戸籍全部事項証明書(戸籍謄本)・戸籍個人事項証明書(戸籍抄本)
戸籍(こせき)
日本国籍をお持ちの方について、出生や死亡の事実、親子関係、婚姻関係などの事実を登録、公証するものです。現在使用されているものを「戸籍」といいます。
戸籍は一組の夫婦と子(婚姻した子は含まれません。)を単位として構成されています。
戸籍全部事項証明書(戸籍謄本)
戸籍に記載されている全員を証明するものです。
紙で管理している戸籍は「戸籍謄本(こせきとうほん)」、コンピュータで管理している戸籍は「戸籍全部事項証明書(こせきぜんぶじこうしょうめいしょ)」といいます。
戸籍個人事項証明書(戸籍抄本)
戸籍に記載されている一部の方を証明するものです。指定された以外の方は省かれてしまいますので、ご注意ください。
紙で管理している戸籍は「戸籍抄本(こせきしょうほん)」、コンピュータで管理している戸籍は「戸籍個人事項証明書(こせきこじんじこうしょうめいしょ)」といいます。
手数料
1通450円
戸籍をコンピュータ化しています
北区では、平成19年11月より戸籍をコンピュータで管理しています。
それまで使用していた紙の戸籍は、「改製原戸籍」という名称で保存しています。
改製原戸籍を請求しないと証明されない内容があります
- 平成19年11月以前に死亡、婚姻、離婚などによって戸籍から除かれた方
- 平成19年11月以前に離婚、養子離縁をしたこと
- 平成19年11月以前に誰かを認知したこと、養子にしたこと
- 平成19年11月以前に帰化をしたこと
これらの証明が必要な方は、改製原戸籍をご請求いただく必要があります。
添付ファイル
関連リンク
- 戸籍の証明書について
- 戸籍証明書がコンビニエンスストアで取得できます(北区に本籍がある方)
- 戸籍証明書の広域交付等について
- 戸籍の郵送請求
- 除籍全部事項証明書(除籍謄本)・除籍個人事項証明書(除籍抄本)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
お問い合わせ
区民部 戸籍住民課 戸籍係
〒114-8508 東京都北区王子本町1-2-11 北区役所第二庁舎2階
電話:03-3908-8710
区民部 戸籍住民課 戸籍係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。