違法な不用品回収業者にご注意ください

ページ番号1002058  更新日: 2025年2月7日

印刷大きな文字で印刷

悪質な不用品回収業者によるトラブルが増えています

「不用品を格安で処分します」と謳ったチラシやホームページで宣伝し、軽トラックなどで地域を巡回している違法な不用品回収業者が見受けられます。

これらの違法な不用品回収業者に不用品の回収を依頼したところ、後から高額な請求をされたという内容の苦情や相談が多数寄せられています。

違法な不用品回収業者に回収を依頼することは、ご自身が金銭トラブルに巻き込まれたり、ごみの不適正処理(不正輸出・不法投棄など)の原因になったりします。

トラブルの例

  • 無料で回収すると言っておきながら、トラックに積んだとたんに声を荒げてお金を請求された。
  • 不用品の回収は無料だが、後から別途、高額な運搬費やリサイクル料金を請求された。

違法な不用品回収業者は利用しないでください

廃棄物処理法では、ご家庭から排出される不用品を民間事業者が有料で収集する場合、一般廃棄物処理業の許可が必要です。

北区では、ご家庭からの不用品を回収できる許可を一切しておりません(家電リサイクル法の対象である6品目(エアコン、テレビ、冷蔵庫、冷凍庫、洗濯機、衣類乾燥機)等を除きます。)。

産業廃棄物処理業の許可や貨物運送業の許可では、ご家庭から排出される不用品の回収は行えません。

不用品の正しい処理の仕方

不用品をごみとして処分する場合は、区のルールに従って処理してください(家電リサイクル法の対象である6品目および家庭用パソコンは、購入したお店やメーカーで引き取る場合もあります。)。

また、不用品がまだ使用できるものである場合は、リサイクルショップなど古物商の許可を有し、信用できる業者に中古買取を依頼してください。

家庭から出るごみ

事業所から出るごみ

関連リンク

お問い合わせ

生活環境部 北区清掃事務所 事業管理係
〒114-0003 東京都北区豊島8-4-3
電話:03-3913-3077
生活環境部 北区清掃事務所 事業管理係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

このページの先頭へ戻る