令和7年度

ページ番号1020568  更新日: 2025年9月4日

印刷大きな文字で印刷

8月3日 着工式を開催しました

着工式の様子

8月3日、田端文士村記念館および(仮称)芥川龍之介記念館建設予定地において、着工式を執り行いました。
当日は区長をはじめ芥川龍之介ご令孫である芥川耿子氏をお招きし、工事の安全と事業の成功を祈念して鍬入れの儀等が行われました。
今後も安全に十分留意しながら、工事を進めてまいります。

7月25日 近隣の皆様を対象にした工事説明会を実施しました

説明会の様子

7月25日、田端文士村記念館にて、近隣住民の皆さまを対象とした工事説明会を開催いたしました。
説明会では、(仮称)芥川龍之介記念館の工事概要についてご説明いたしました。
当日は多くの方にご参加いただき、質疑応答を交えながらご説明を行うことができました。
地域の皆さまへのご理解とご協力をいただきながら、工事を進めてまいります。

7月24日 河童忌(かっぱき※)が開催されました

河童忌チラシ

7月24日、滝野川会館 大ホールにて河童忌が開催されました。
芥川龍之介、室生犀星、萩原朔太郎の3人の「孫」が初めて集い、大正14年の田端を振り返り、それぞれの祖父への想いを語り合いました。

※河童忌とは
 芥川龍之介の命日である7月24日に親族や友人たちが集う偲ぶ会、いつしかそれは河童忌と名付けられました。
 芥川没後90年の2017年、芥川家からのお話を受けて田端文士村記念館が河童忌を復活させ、運営しています。

お問い合わせ

地域振興部 文化施策推進課
〒114-8503 東京都北区王子1-11-1(北とぴあ10階)
電話:03-5390-0093
地域振興部 文化施策推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

このページの先頭へ戻る