収集できないもの
次のものは区ではごみとして収集しておりません。購入店やメーカー等にご相談ください。
- 危険性のあるもの
- 引火性のあるもの
- 有害性のあるもの
- 著しく悪臭を発するもの
- 処理が困難なもの
相談先がわからない場合は、清掃事務所までお問い合わせください。
ごみの不法投棄は法律により処罰される場合があります。
区で収集できないものの例
危険物
- 自動車・バイク等のバッテリー
- 花火・マッチ(未使用のもの)
- 灯油・ガソリン
- 廃油(食用油を除く)
- 塗料
- 薬品類
- 医療系廃棄物
- 金属粉
- カセット式以外のガスボンベ
処理困難物の例
- 自動車・オートバイの部品
- ピアノ
- 耐火金庫
- 消火器
- 土、石、レンガ、ブロック、コンクリートなど
- 建築廃材
- 汚泥、排泄物
- 液状の物
- 粉末状の物
区以外の回収先があるもの
- エアコン
- テレビ
- 冷蔵庫
- 冷凍庫
- 洗濯機
- 衣類乾燥機
- 家庭用パソコン
- コンピュータ用ディスプレイ
- 充電可能な小型電池
- ボタン電池
関連リンク
お問い合わせ
生活環境部 北区清掃事務所 作業第一係
〒114-0003 東京都北区豊島8-4-3
電話:03-3913-3141
生活環境部 北区清掃事務所 作業第一係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。