都市計画公園 名主の滝公園
整備計画
概要
名主(なぬし)の滝公園は、江戸時代後半、王子村の名主であった畑野家が自邸に開いたのが始まりで、その後昭和32年12月に都が都市計画公園として事業決定、昭和35年に都立公園として全面公開されました。
昭和50年には北区に移管され区立公園として開園されましたが、40年以上が経過し各々の施設が老朽化していることから、現在閉鎖されているプール跡地を含めた施設の改修・更新、バリアフリー化等の再生整備を実施いたします。
都市計画決定
昭和32年12月31日
事業認可期間
令和2年2月7日~令和10年3月31日
現状
令和4年度:基本設計(その2)
令和5,6年度:実施設計
令和6年度:整備工事(その1)
令和6年7月18日 説明会実施
令和6年12月9日 説明会実施
令和7年度:整備工事(その2)
今後の予定
年度・工事件名 | 工事エリア | 主な工事内容 |
---|---|---|
令和6年度 名主の滝公園整備工事(その1)(工事完了) |
5.プール跡地エリア 7.三平坂エリア |
|
令和7年度 名主の滝公園整備工事(その2) |
5.プール跡地エリア 7.三平坂エリア |
|
令和8年度 |
1.正門~男滝エリア 2.薬医門~正面散策エリア 3.薬医門~池エリア 4.斜面地散策エリア 5.プール跡地エリア 6.児童遊園エリア |
|
令和9年度 |
1.正門~男滝エリア 2.薬医門~正面散策エリア 3.薬医門~池エリア 4.斜面地散策エリア 5.プール跡地エリア |
※1.正門~男滝エリア 2.薬医門~正門散策エリアと3.薬医門~池エリアは どちらか供用しながら工事を進める。 |
-
案内図 (PDF 767.5KB)
-
名主の滝公園の再生整備について(建設委員会資料_令和6年6月) (PDF 189.5KB)
-
名主の滝公園の再生整備について(別紙_建設委員会資料_令和6年6月) (PDF 6.9MB)
-
名主の滝公園プール跡地エリア(防災広場)平面図 (PDF 286.2KB)
説明会
整備内容・意見交換
説明会の日程が決まりましたらお知らせします。
過去の説明会
令和6年7月18日 名主の滝公園再生整備説明会(終了しました)
概要:公園設計の進捗について、整備工事(その1)について、意見交換、今後のスケジュール
日程:令和6年7月18日(木曜日)19時00分~(1時間半程度)
会場:十条台ふれあい館 第1ホール(十条台区民センター別館1階)
令和6年12月9日 名主の滝公園再生整備説明会(終了しました)
概要:公園設計の進捗について、整備工事(その1)について(1.工事内容 2.工程 3.工事車両計画)、意見交換、今後のスケジュール
日程:令和6年12月9日(月曜日)19時00分~(1時間半程度)
会場:十条台ふれあい館 第1ホール(十条台区民センター別館1階)
関連リンク
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
お問い合わせ
土木部 土木政策課 事業計画係
〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎3階22番
電話:03-3908-9252
土木部 土木政策課 事業計画係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。