東京2025デフリンピック講演会
イベントカテゴリ: 催し スポーツ
デフリンピック講演会「聴覚障がいから学ぶコミュニケーション~東京2025デフリンピックを知る~」を実施します!
- 開催日
-
2025年9月27日(土曜日)
- 開催時間
-
午前10時 から 午前11時30分 まで
9時30分開場
- 開催場所
-
北とぴあ7階 第二研修室
※駐車場に限りがあるため、原則公共交通機関を利用してお越しください。 - 対象
-
どなたでも
※当日は手話言語通訳者がいます。 - 内容
第一部 午前10時から午前11時まで
中島教授による講演「聴覚障がいから学ぶコミュニケーション~東京2025デフリンピックを知る~」第二部 午前11時から午前11時10分まで
岡田選手による講演第三部 午前11時10分から午前11時25分まで
柳田選手、岡田選手対談・質疑応答
- 講師
-
中島 幸則 氏(筑波技術大学 障害者高等教育研究支援センター 教授)
柳田 かれん 選手(東京2025デフリンピック 射撃競技 エアライフル10m 日本代表内定)
岡田 拓也 選手(東京2025デフリンピック サッカー日本代表内定) - 定員
-
50名
- 費用
-
無料
- 申込み
-
必要
下記応募フォームから必要事項を入力のうえ、お申し込みください。
抽選等ございませんので、お申し込みいただけましたら、当日会場にお越しください。※複数名でのお申し込みも可能です。その際は、代表者様の情報をご記入ください。
※申込フォーム入力後、受付完了メールが自動送信されますのでご確認ください。
下記メールアドレスを受信できるように設定をお願いします。
メールアドレス:spo-vol(at)city.kita.lg.jp
不審メール対策のため、一部表記を変更しています。(at)を@に変えて受信の設定をしてください。 - 申込み締め切り日
-
2025年9月24日(水曜日)
お申込みはこちらから(9月1日~9月24日まで ※先着順)
お問い合わせ
地域振興部 スポーツ推進課 トップアスリートのまち推進係
〒114-8503 東京都北区王子1-11-1(北とぴあ10階)
電話:03-5390-1136
地域振興部 スポーツ推進課 トップアスリートのまち推進係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。