グループヒアリング『北区新庁舎のにぎわい創出』実施概要
区民ワークショップに先立ち、「子育て団体」 、「外国人」、 「専門学校生」、 「中高生」を対象に、 新庁舎に必要な施設、機能等についてアイデアをもらいました。
日時・会場・対象・内容
日時 |
会場 |
対象 |
内容 |
|
---|---|---|---|---|
子育て団体 |
令和6年10月23日(水曜日) 午後3時~午後4時 |
ほっこり~の 志茂店 |
NPO法人 子育てママ応援塾 ほっこり~の |
|
子育て団体 |
令和6年11月8日(金曜日) 午前10時~午前11時30分 |
コトニア赤羽 いろむすびcafe |
NPO法人 彩結び、サロン利用者 |
|
外国人 |
令和6年10月29日(火曜日) 午前10時30分~午前11時30分 |
北とぴあ 1601会議室 |
北区日本語教室の受講者 26名 |
|
専門学校生 |
令和6年11月20日(水曜日) 午後4時30分~午後6時 |
中央工学校 Design Studio 体験型学習室 |
中央工学校の学生 17名 |
|
中高生 |
令和6年12月15日(日曜日) 午前11時~正午 |
中央公園文化センター 第1視聴覚室 |
北区シニアリーダー研修会の参加者 23名 |
|
グループヒアリングの実施概要は添付ファイルをご覧ください。
添付ファイル
関連リンク
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
お問い合わせ
新庁舎整備担当部 新庁舎整備担当課
〒114-0002 東京都北区王子1-12-4 TIC王子ビル2階
電話:03-3908-1201
新庁舎整備担当部 新庁舎整備担当課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。