児童館ネットワーク事業6班 田端・中里・栄町地区

ページ番号1008069  更新日: 2025年2月7日

印刷大きな文字で印刷

ネットワーク事業って?

児童館・子どもセンター周辺の田端・中里・栄町地区に住んでいる方々と児童館・子どもセンターが一緒になって、様々なイベントを企画しています。

「地域の子どもは地域で育てる」をテーマに子どもたちや保護者、地域に住む様々な人のつながりの輪を広げる活動をしています。

どんな人がやっているの?

この地域に住んでいる方!

子育てしている方!

子育てをとりあえず終わった方も!

小さなお子さんを連れていらっしゃる方、地域の民生委員の方もいます。

田端・中里・栄町地区では、田端児童館・東田端児童室・栄町子どもセンター・西ケ原子どもセンターの職員も一緒に活動しています。

どんなことをしているの?

ゆるりコミュや交流イベントなど、みんなで話し合ったり、準備作業を行ったりしています。

ゆるりコミュって?

「ゆるりコミュ」とは、コミュニティー(地域社会)でゆるりとコミュニケーション(交流)しましょうという意味で名付けられました。

ゆるりまつり

ゲームや体験、保護者向けの工作を行います。
地域の乳幼児と保護者の皆さん、どなたでも参加できます。皆さんのご参加をお待ちしています。

写真:ゆるりまつりポスター


  • 日時:10月26日(土曜日)10時~11時30分 当日受付
  • 会場:栄町ふれあい公園(雨天時:栄町子どもセンター)
  • 内容:「たこさんキャッチ」「新聞紙ランド」「クロスウィービングをつくろう」
    ※工作は、なくなり次第終了となります。

第1回ゆるりまつり@栄町ふれあい公園

天候にも恵まれ、10月26日(土曜日)に開催した第1回ゆるりまつりは大盛況でした!

写真:第1回ゆるりまつり 全体
全体の様子
写真:第1回ゆるりまつり 新聞紙ランド
新聞紙ランド

写真:第1回ゆるりまつり たこさんキャッチ
たこさんキャッチ
写真:第1回ゆるりまつり クロスウィービング
クロスウィービング

第2回ゆるりまつりは、12月6日(金曜日)に田端児童館で開催します!

室内での開催なので、親子でゆったりと楽しめますよ。

皆様のご参加お待ちしております!

第2回ゆるりまつり@田端児童館

12月6日(金曜日)に第2回ゆるりまつりを田端児童館にて開催しました。

今回は室内での開催で、小さなお子さんも多く参加してくださいました。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

写真:第2回ゆるりまつり たこさんキャッチ
たこさんキャッチ
写真:第2回ゆるりまつり クロスウィービング
クロスウィービング
写真:第2回ゆるりまつり 新聞紙ランド・クリスマスリース
新聞紙ランド・クリスマスリース
写真:第2回ゆるりまつり 新聞紙ランド・わなげ
新聞紙ランド・わなげ

関連児童館

お問い合わせ

田端児童館〒114-0014 東京都北区田端5-10-6
電話:03-3823-2720

このページの先頭へ戻る