北区ウォーキングコースガイド
日頃からウォーキングを楽しみ、健康づくりに取り組んでいただくために、「北区ウォーキングコースガイド」を配布しています。皆さまにウォーキングを楽しんでいただけるよう、北区内のおすすめのウォーキングコースを掲載しています。また、「健康づくり推進店」や「北区の銭湯」も一覧で掲載していますので、あわせてご利用ください。
配布場所
北区内の各公共施設等で配布しています。施設に在庫がない場合がございますので、その際は下記の「お問い合わせ」へお問い合わせください。
安全にウォーキングを行うポイント
- 発熱や咳等の風邪の症状の有無など、体調をチェックしましょう。
- マスク等(※)を着用して行いましょう。また、ウォーキングの後・公衆トイレの使用後にはまず手や顔を洗いましょう。
- 人となるべく距離をあけて三密(密閉・密集・密接)を避け、少人数で行いましょう。
※マスクをしていつも通りの運動・スポーツをすると、運動強度が上がることがありますので、少しでも苦しさを感じたら無理をせず休憩し、熱中症に気を付けましょう。
詳細はスポーツ庁ホームページをご覧ください。
関連リンク
-
北区ウォーキングコースガイド (PDF 6.6MB)
- 健康アプリ「あるきた」
- 渋沢栄一翁コース【あるきたコースチャレンジ】
-
「トーキョーウォーキングマップ」(外部リンク)
-
スポーツ庁ホームページ(外部リンク)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
お問い合わせ
健康部 健康政策課 健康増進係
〒114-0032 東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎1階5番
電話:03-3908-9068
健康部 健康政策課 健康増進係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。