オレンジカフェきたい~な(認知症カフェ)
内容
認知症のある人も住み慣れた地域の中で生活を送ることができるよう、地域の支え合いを進める交流・活動の場です。認知症のある人も、その介護者も、地域の方々も、誰でも気軽に参加できます。
認知症についての正しい情報の案内のほか、医師による「もの忘れ相談」や専門スタッフ(歯科医師・臨床心理士・作業療法士)による認知症についての相談も受け付けています。
家族同士が懇談する場としてもご利用ください。
対象
どなたでもご利用できます。
費用
費用に関しては各参加会場にお問い合わせください。
会場
感染症対策のため、実施有無及び開催場所等が変更されている場合があります。
最新の情報は実施している高齢者あんしんセンターにお問い合わせください。
申込
直接会場へお越しください。
詳しい内容は実施している高齢者あんしんセンターにお問い合わせください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
お問い合わせ
福祉部 長寿支援課
〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎1階16番
電話:03-3908-9017
福祉部 長寿支援課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。