高齢者向けスマートフォン講座を実施します

ページ番号1008603  更新日: 2025年3月10日

印刷大きな文字で印刷

高齢者向けに、スマートフォンを活用した講座を開催します。
高齢者向けスマートフォン講座では、1日目と2日目の講座を受講していただくことでスマートフォンの知識、操作方法を習得することができます。
スマートフォンの基本的な操作方法を学びたい方向けの「初級コース」とスマートフォンをさらに便利に活用したい方向けの「中級コース」を開催します。

受講対象者

北区内在住の65歳以上の高齢者でスマートフォンを持参できる方。

開催日程

詳しい日程・申込み機関は下記PDFをご覧ください。

※随時更新します。

申込み方法

電話受付

※お電話が混みあう場合がございます。予めご了承ください。

※各講座で申込み期間が異なります。上記PDFをご覧ください。

申込み先

東京都北区高齢者デジタルデバイド対策スマートフォン講座等事務局
電話:0120-503-615(フリーコール)
受付時間:月曜日~金曜日(祝日を除く)午前10時~午後6時

定員

各回10名(申込順・初受講者優先)
※定員に達し次第受付終了。

参加費

無料

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

お問い合わせ

福祉部 長寿支援課
〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎1階14番
電話:03-3908-9017
福祉部 長寿支援課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

このページの先頭へ戻る