子どもの高次脳機能障害専門相談のお知らせ
子どもの高次脳機能障害 専門相談
令和7年9月から、子どもの高次脳機能障害専門相談を開始します
病気や事故、けがなどで、脳に損傷を受けた後に学校や家庭等で困っていませんか。
子どもの高次脳機能障害の特徴である覚えられない、忘れる、集中できない、段取りが悪い、すぐにキレる、疲れやすい等の症状の理解と対応、今後の支援方針等について、お気軽にご相談ください。高次脳機能障害専門の公認心理師と子どもの高次脳機能障害家族会ピア相談担当者が丁寧にご対応します。
対象
ご本人、ご家族、関係者(医療・保健・福祉・教育・介護等関係機関)
※対象のいずれかの方が北区在住・在勤であること
場所
北区立障害者福祉センター 1階 機能訓練室
開催日時
(1)9月22日(月曜日)
(2)2月16日(月曜日)
※事前予約制です。ご希望の方はお電話ください。
内部リンク
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
お問い合わせ
福祉部 障害者福祉センター 事業係
〒114-0032 東京都北区中十条1-2-18
電話:03-3905-7121
福祉部 障害者福祉センター 事業係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。