北区大規模水害避難行動支援計画策定に係る検討委員会
令和元年度に大規模水害(荒川の氾濫等)に備えた避難の方針である「北区大規模水害を想定した避難行動の基本方針」を策定し、シンポジウムやワークショップ等を通じて区民への普及を行ってきました。しかし、様々な要因により自力での避難が困難であるため、避難時に何らかの支援を必要とする人がいることが課題となっています。
住民全員が逃げ遅れない「誰ひとり取り残されない避難」を目指すために、避難時に課題がある人を分析・類型化した上で、平時、避難時、災害発生の段階に分けて、必要となる支援を整理した「北区大規模水害避難行動支援計画(支援計画)」の策定に向け、学識経験者などの有識者を含めた「東京都北区大規模水害避難行動支援計画策定にかかる検討委員会」し、検討を重ねてきました。
検討委員会の実施状況
これまでに開催された検討委員会の配布資料等を公開します。
第1回:令和3年8月24日(火曜日)
第2回:令和3年11月9日(火曜日)
第3回:令和4年3月17日(木曜日)
第4回:令和4年6月2日(木曜日)
第5回:令和4年7月4日(月曜日)
第6回:令和4年8月29日(月曜日)
第7回:令和4年10月5日(水曜日)
第8回:令和4年12月26日(月曜日)
関連リンク
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
お問い合わせ
危機管理室 防災・危機管理課
〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎2階13番
電話:03-3908-8184
危機管理室 防災・危機管理課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。