普通徴収の納期限

ページ番号1001969  更新日: 2025年2月7日

印刷大きな文字で印刷

納期は年4回あります。

第1期:6月末日

第2期:8月末日

第3期:10月末日

第4期:翌年1月末日

  • 納期限が金融機関の休業日にあたる場合は、翌営業日が納期限になります。
  • 上記納期限までに、送付された納付書で、金融機関、コンビニエンスストア及びモバイルレジ、収納推進課(区役所第一庁舎2階19番)、赤羽区民事務所・滝野川区民事務所で納めてください。
  • ※1枚あたり30万円を超える納付書やバーコードなしの納付書、汚れなどでバーコードが読み取れない納付書は、コンビニエンスストア及びモバイルレジではお支払いできません。
  • ※赤羽区民事務所では月曜日~金曜日は午前8時30分から午後7時まで、日曜(月2回)は午前9時から午後5時まで納められます。(土曜日、祝日・休日及び年末年始は閉庁します。)滝野川区民事務所では月曜日~金曜日の午前8時30分から午後5時まで納められます。(土曜日・日曜日、祝日・休日及び年末年始は閉庁します。)納付書は必ずお持ちください。

区民事務所の開庁日については次のリンクです。

納税の方法については次のリンクです。

口座振替(自動払込)が便利です

銀行、信用金庫、信用組合、ゆうちょ銀行で口座振替(自動払込)ができます。納め忘れがなく便利な口座振替をおすすめします。

手続き

納税通知書に同封のはがきで申込ができます。依頼書を記入後、個人情報保護シールを貼り、そのままポストに入れてください。

振替日

6月、8月、10月、翌年1月の各月末(金融機関が休業日の場合は翌営業日)

振替日前営業日までに預金残高をご確認ください。なお、口座振替済みのご確認は、預貯金通帳へ記帳のうえご確認ください。

キャッシュカードで口座振替登録の手続きができます

ペイジー口座振替受付サービスが平成25年10月2日から始まりました。

詳しくは、住民税の口座振替をご覧ください。

納税に困難な事情がある場合はご相談ください

納税に困難な事情がある場合は、下記までご連絡ください。

収納推進課(整理担当)電話:03-3908-1129

お問い合わせ

区民部 収納推進課 収納係
〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎2階19番
電話:03-3908-1124
区民部 収納推進課 収納係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

このページの先頭へ戻る