後期高齢者健康診査
後期高齢者健康診査は、東京都後期高齢者医療広域連合から委託を受けて、北区が実施します。
高齢者の健康づくりや病気の早期発見・早期治療のために、年に1回健康診査を受けましょう。
対象者
- 75歳以上で、北区の後期高齢者医療制度の被保険者の方
- 65歳から74歳で、障害認定を受け北区の後期高齢者医療制度の被保険者の方
特別養護老人ホーム等の施設に入所中の方は、後期高齢者医療健康診査の対象となりません。
健診期間・検査項目など
詳しくは、「後期高齢者健康診査」のページをご覧ください。
その他(遠隔地受診助成金制度)
北区から転出して都外のサービス付き高齢者向け住宅(サ高住)にお住まいの方が、お近くの医療機関で健康診査を受診した後(自己負担後)、申請により助成金を支給する制度があります。
本助成の対象となる方には、毎年6月頃に、ご案内を送付いたします。
お問い合わせ
所属課室:区民部国保年金課高齢医療係
〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎2階21番
電話番号:03-3908-9069
健診に関するお問い合わせは「健診コールセンター」へ
電話番号:03-3919-9603