家庭ごみ・資源の分け方出し方チラシ
ごみと資源の分け方出し方に関する冊子とチラシは、次の項目をご覧いただけます。
日本語版冊子
日本語版チラシ
外国語版チラシ
-
英語版「家庭ごみ・資源の分け方出し方」 (PDF 984.3KB)
-
中国語「家庭ごみ・資源の分け方出し方」 (PDF 1.2MB)
-
韓国語「家庭ごみ・資源の分け方出し方」 (PDF 1.5MB)
-
ベンガル語「家庭ごみ・資源の分け方出し方」 (PDF 1.3MB)
-
ベトナム語「家庭ごみ・資源の分け方出し方」 (PDF 1011.1KB)
-
ネパール語「家庭ごみ・資源の分け方出し方」 (PDF 1.2MB)
事業活動で発生する廃棄物は、廃棄物処理業者に委託して処理することが原則です。小規模事業者(従業員20人以下)で少量(10kg未満)の場合は、有料で区の収集に出すこともできます。詳しくは、事業系ごみの出し方、資源ごみ(事業系)の出し方をご覧ください。
関連リンク
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
お問い合わせ
生活環境部 北区清掃事務所 作業第一係
〒114-0003 東京都北区豊島8-4-3
電話:03-3913-3141
生活環境部 北区清掃事務所 作業第一係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。