特定外来生物「クビアカツヤカミキリ」について
クビアカツヤカミキリの被害が拡大しています
令和7年7月時点で北区内で発見されたとの報告はありませんが、23区内でも発見されている中国原産の外来昆虫です。特定外来生物に指定され、飼育や生きたまま移動させることは違法となります。
幼虫がサクラなどのバラ科樹木の幹内部を食害すると、被害木の枯死や落枝、倒木などが発生する恐れがあります。
区内で発見した場合には、北区役所にご連絡お願いいたします。
-
公園・児童遊園の樹木管理
公園内の樹木に発生する害虫などを説明しています。 -
クビアカツヤカミキリの被害が発生・拡大しています!(外部リンク)
東京都環境局のクビアカツヤカミキリの説明です。
お問い合わせ
生活環境部 環境課 自然環境みどり係
〒114-0002 東京都北区王子1-12-4 TIC王子ビル2階
電話:03-3908-8618
生活環境部 環境課 自然環境みどり係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。