十条跨線橋架替整備事業

ページ番号1009509  更新日: 2025年4月24日

印刷大きな文字で印刷

1 要旨

昭和6年に架設された十条跨線橋(中十条2丁目~東十条2丁目)は、耐震強度不足により架替が必要となっています。また、十条跨線橋への取付道路である地蔵坂(北1010号)についても、東十条方の盛土部擁壁の著しい老朽化が認められたことから、地蔵坂を含めた一体的な架替に向け検討を進めています。
橋梁架替のほか、北区バリアフリー基本構想【地区別構想 王子地区】に基づくエレベーターの設置及び公衆トイレの改修を予定しています。
十条跨線橋の架替は、工事完了まで10年以上の期間を要することから、架替に先行して工事への影響が少ない箇所で線路を跨いだ東西の移動円滑化、駅へのアクセスに繋がるよう、現状及び架替工事期間中の利便性向上に向け、エレベーターの先行設置を予定しています。

2 現況(経過等)

写真:十条跨線橋

  • 平成19年度:橋梁詳細調査
  • 平成24年度:地蔵坂擁壁健全度調査・安定解析
  • 平成27年度:鉄道施設への影響検討(JR委託)
  • 平成28~30年度:鉄道施設への影響検討(その2)(JR委託)
  • 令和3~4年度:鉄道施設への影響検討(その3)(JR委託)
  • 令和4年度:東十条駅周辺昇降施設整備検討委託
  • 令和5年度:東十条駅周辺昇降施設設計委託
  • 令和6年度:東十条周辺まちづくりガイドライン策定
  • 令和6年度~7年度:東十条駅周辺昇降施設整備工事【別紙1、2参照】

3 今後の予定

  • 令和7年度以降:
    • 十条跨線橋架替事業協定(JR)
    • 十条跨線橋概略設計・基本設計・実施設計

別紙資料

関連リンク

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

お問い合わせ

土木部 土木政策課 事業計画係
〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎3階22番
電話:03-3908-9252
土木部 土木政策課 事業計画係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

このページの先頭へ戻る