密集事業(志茂・岩淵地区)

ページ番号1009748  更新日: 2025年2月7日

印刷大きな文字で印刷

写真:主要生活道路3号線


老朽木造住宅の建て替え促進と道路・公園等の公共施設整備を進め、地区の防災性の向上及び居住環境の改善を図ることを目的に、密集事業(住宅市街地総合整備事業)を開始しました。

平成18年度に、志茂四・五丁目において開始し、平成21年度には志茂三丁目、平成26年度には志茂一・二丁目、令和5年度には、北本通りより東側の岩淵町の一部(岩淵町1~37)を事業区域に追加しました。

事業地区の位置、面積

  • 位置:志茂一丁目の一部、二丁目の全域、三丁目、四丁目および五丁目の河川区域を除く全域、神谷三丁目の一部、岩淵町の一部
  • 面積:約116.7ha

志茂まちづくり協議会

平成18年7月23日に、地域住民がまちづくり活動を展開するための話し合いの場、「志茂まちづくり協議会」が設立されました。

協議会の目的などについては、「志茂まちづくり協議会」のページをご覧ください。

協議会の活動内容については、「志茂まちづくり協議会の活動及びニュース」のページをご覧ください。

岩淵町まちづくり協議会

令和4年3月に、岩淵町地区の防災上の課題を解決するための地元住民組織である「岩淵町まちづくり協議会」が設立されました。

協議会の目的や活動内容については、関連リンク「岩淵町地区のまちづくり」をご覧ください。

密集事業の概要

密集事業の概要については、「密集事業(概要)」のページをご覧ください。

添付ファイル

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

お問い合わせ

防災まちづくり担当部 防災まちづくり担当課
〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎7階1番
電話:03-3908-9162
防災まちづくり担当部 防災まちづくり担当課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

このページの先頭へ戻る