デコ活(脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動)

ページ番号1010107  更新日: 2025年2月7日

印刷大きな文字で印刷

デコ活(脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動)とは、CO2(二酸化炭素)を減らす(DE)脱炭素(Decarbonization)と、環境に良いエコ(ECO)と、動・生を組み合わせた新しい言葉です。デコ活は、脱炭素につながる新しい豊かな暮らしの実現に向けた国民の行動変容、ライフスタイル転換のうねり・ムーブメントを起こすため、環境省が示しました。

北区はデコ活の趣旨に賛同し、北区民の「新しい豊かな暮らし」を創る取り組みを推進していきます。

北区のデコ活宣言

脱炭素の実現に向け、暮らし、ライフスタイルの分野でも二酸化炭素の削減が求められている中で、区民・消費者の行動に具体的に結び付けていけるよう北区はデコ活に取り組んでいます。

  • 2050年脱炭素を目指したシンボルマークとして「北区ゼロカーボンシティロゴマーク」を作成しました。区民・事業者のみなさまも活用できます!
  • 「脱炭素ノススメ」「わたしたちができること」という北区独自のパンフレットや、脱炭素をわかりやすく説明した「ゼロカーボンCITYKITA通信」を発信しています!
  • 楽しみながら、広く環境について学ぶ場として「省エネ道場」を実施しています!
  • 北区役所では毎週水曜を「ノーカーデー(庁有車の抑制日)」としています!

北区はデコ活官民連携協議会に参画しています

デコ活に関し、官民連携で効果的に実施につなげるため、国、自治体、企業、団体、消費者等による官民連携協議会が環境省において立ち上げられています。

協議会参加者間での連携、政府施策への提案・要望等ができる場であり、北区は本協議会に参画登録しています。

関連リンク

お問い合わせ

生活環境部 環境課 環境政策係
〒114-0002 東京都北区王子1-12-4 TIC王子ビル2階
電話:03-3908-8603
生活環境部 環境課 環境政策係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

このページの先頭へ戻る