北区スポーツ大使 一覧
2022年8月4日、WEリーグ所属プロサッカーチームの日テレ・東京ヴェルディベレーザを北区スポーツ大使に委嘱しました。
日テレ・東京ヴェルディベレーザがスポーツ大使に加わり、北区スポーツ大使は上田春佳さん、高橋勇市さん、宇山賢さん、小川仁士さん、澤田優蘭さんと合わせて5名と1団体に委嘱しています(令和5年4月現在)。競技団体を委嘱するのは北区初です!
委嘱式にはチームを代表して、木下桃香選手にお越しいただき委嘱状を手渡しました。また、日テレ・東京ヴェルディベレーザ公式マスコットのリヴェルンにも出席いただきました!

委嘱式の詳細は次のリンクをご覧ください
スポーツ大使の概要
味の素ナショナルトレーニングセンター(西が丘3-15-1)があり、スポーツ振興に力を入れる北区では、「トップアスリートのまち・北区」を広くPRするため、北区にゆかりがある著名なアスリートに「北区スポーツ大使」を委嘱しています。
スポーツ大使を通じて、「トップアスリートのまち・北区」をPRし、北区の個性や魅力を発信していきます。
スポーツ大使の役割
- 北区のスポーツを通じて、「トップアスリートのまち・北区」をPRする
- 北区との関わりや北区の良さを、メディア等を通じてPRする
- 北区が作成する、「北区スポーツ大使」の名刺を使用し、北区をPRする
- 北区が主催する各種イベント等への協力をする
日テレ・東京ヴェルディベレーザ(Nippon TV Tokyo Verdy Beleza)
任期:2022年8月4日~

2022年:北区スポーツ大使就任
- 競技
- 女子サッカー
- 北区との関係性
-
ホームタウン
味の素フィールド西が丘
主な経歴
- 2019年度
- なでしこリーグ
- なでしこリーグ杯 優勝
- 皇后杯 優勝
- 2020年度
-
- なでしこリーグ 3位
- 皇后杯 優勝
- 2021年度
- WEリーグ2021-22 3位
宇山 賢 氏(Uyama Satoru)
任期:2022年3月28日~

- 2021年:北区区民文化奨励賞受賞
- 2022年:北区スポーツ大使就任
- 競技
- フェンシング エペ
- 種目
- エペ
- 北区との関係性
- 香川県高松市出身
北区在住 - 生年月日
- 1991年12月10日
主な経歴
- 2018年
- ジャカルタアジア競技大会
フェンシング男子エペ団体 金メダル - 2019年
- アルゼンチンワールドカップ
フェンシング男子エペ団体 優勝 - 2019年
-
アジア選手権大会
- フェンシング男子エペ個人 準優勝
- フェンシング男子エペ団体 3位
-
2021年
-
東京2020オリンピック
フェンシング男子エペ団体 金メダル
小川 仁士 氏(Ogawa Hitoshi)
- 2021年:北区区民文化奨励賞受賞
- 2022年:北区スポーツ大使就任
- 競技
- 車いすラグビー
- 種目
- -
- 北区との関係性
-
第三岩淵小学校卒業
稲付中学校卒業
- 生年月日
- 1994年6月2日
- 所属
- バイエル薬品株式会社
主な経歴
- 2019年
-
IWRF 車いすラグビー アジア・オセアニア選手権大会
2位
- 2021年
-
東京2020パラリンピック
車いすラグビー 銅メダル
澤田 優蘭 氏(Sawada Uran)
任期:2022年3月28日~
- 2021年:北区区民文化奨励賞受賞
- 2022年:北区スポーツ大使就任
- 競技
- 陸上女子
- 種目
-
- 走り幅跳び(T12)
- 100m(T12)
- 北区との関係性
-
- 岩淵保育園卒園
- 第四岩淵小学校卒業
- 順天中学校卒業
- 生年月日
- 1990年10月24日
- 所属
- 株式会社エントリー
主な経歴
- 2021年
-
東京パラリンピック
- 陸上混合400mユニバーサルリレー 銅メダル
- 陸上女子100m(視覚障害T12)準決勝進出
- 陸上女子走り幅跳び(視覚障害T12)5位入賞
上田 春佳 氏(Ueda Haruka)
任期:2016年10月1日~

- 2012年:北区区民文化奨励賞受賞
- 2016年:北区スポーツ大使就任
- 競技
- 競泳女子
- 種目
- 自由形
- 北区との関係性
-
- 東京都北区出身
- 北区立西ケ原小学校卒
- 生年月日
- 1988年4月27日
- 所属
- キッコーマン
主な経歴
- 2005年
- モントリオール世界選手権
代表デビュー - 2008年
-
北京オリンピック
- 200m自由形
- 4×200mリレー 7位入賞
- 4×100mメドレーリレー 6位入賞
- 2012年
-
ロンドンオリンピック
- 4×100mメドレーリレー 銅メダル
- 4×100mリレー 7位入賞
- 4×200mリレー 8位入賞
高橋 勇市 氏(Takahashi Yuichi)
任期:2016年10月1日~

- 2005年:北区区民文化奨励賞受賞
- 2016年:北区スポーツ大使就任
- 競技
- 陸上男子
- 種目
- マラソン、長距離
- 出身地
- 秋田県横手市
- 北区との関係性
- 北区在住
- 生年月日
- 1965年6月12日
- 所属
- 三菱商事
中学生から陸上を始めたが、高校2年生で目の難病を宣告され、34歳で全盲となる。
主な経歴
- 1999年
- 本格的に陸上競技を始める
- 2004年
-
- 国際盲人マラソンかすみがうら大会
2時間37分43秒 世界記録樹立 - アテネパラリンピック
- マラソン 金メダル
- 10000m 4位入賞
- 国際盲人マラソンかすみがうら大会
- 2006年
- 第4回IPC陸上競技選手権大会
マラソン 金メダル - 2008年
-
北京パラリンピック
マラソン - 2012年
-
ロンドンパラリンピック
マラソン
石野 枝里子 氏(Ishino Eriko)
任期:2017年3月31日~2023年3月31日

- 2014~2017年:北区スポーツコンダクター
- 2017年:北区スポーツ大使就任
- 競技
- スピードスケート
- 種目
- 長距離
- 出身地
- 北海道帯広市
- 北区との関係性
- 2014年~2017年
北区スポーツコンダクター - 生年月日
- 1985年12月1日
主な経歴
- 2006年
- トリノオリンピック
- 3000m
- 5000m
- チームパシュート 4位入賞
- 2007年
2008年 -
全日本スピードスケート選手権大会
連覇達成 - 2011年
-
ワールドカップ(ソルトレーク)
5000m日本記録樹立
お問い合わせ
地域振興部 スポーツ推進課 トップアスリートのまち推進係
〒114-8503 東京都北区王子1-11-1(北とぴあ10階)
電話:03-5390-1136
地域振興部 スポーツ推進課 トップアスリートのまち推進係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。