北区住宅マスタープランの改定

ページ番号1009270  更新日: 2025年6月30日

印刷大きな文字で印刷

住宅マスタープランとは

「住生活基本法」(平成18年法律第61号)に基づき、豊かな住生活の実現を図るため、住生活の安定の確保と向上の促進に関する住宅政策の課題、今後の方向性や推進すべき施策について、国・地方公共団体が示す計画です。

北区住宅マスタープラン2020の改定について

北区住宅マスタープラン2020の策定から4年が経過し、社会経済情勢や区民の生活スタイル等の変化により住宅施策に関連する法令・計画等の見直しが図られるなど、住宅に対するニーズは多様化かつ高度化しています。これらの変化に対応するため、まちづくり、福祉、環境等の各部門と連携を図りながら、住宅施策を総合的かつ計画的に推進することを目的として、北区住宅マスタープラン2020を改定します。

「北区住まい・暮らしのアンケート」について

区の住宅政策に関する区民の皆様のご意見やご要望を広くお聴きし、北区の住宅や住環境整備等の基本的方向を定めた計画である「北区住宅マスタープラン」に反映させることを目的に下記のとおり実施しました。

「北区住まい・暮らしのアンケート」概要(調査は終了しています)

  • 対象者
  1. 北区内に2年以上継続して居住している方(区内居住者):3,000名 ※無作為抽出
  2. 令和4、令和5年度内に区外から北区へ転入した方(転入者):2,000名 ※無作為抽出
  • 調査方法:対象者には郵便にて案内及び調査票を発送
  • 調査期間:(区内居住者)令和6年7月25日~8月9日 (転入者)令和6年7月31日~8月14日
  • 有効回答数:1,113票
  • 有効回答率:22.3%

アンケート結果

住宅対策審議会の開催について

北区住宅マスタープラン2020の改定にあたり、区の住宅政策に関する重要な事項を審議するため、住宅対策審議会を開催します。

詳しくは、住宅対策審議会のページをご覧ください。

関連リンク

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

お問い合わせ

まちづくり部 住宅課 住宅政策係
〒114-8508 東京都北区王子本町1-2-11 北区役所第二庁舎3階9番
電話:03-3908-9201
まちづくり部 住宅課 住宅政策係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

このページの先頭へ戻る