北区地域包括ケア推進計画(令和6年度から8年度)

ページ番号1008655  更新日: 2025年2月7日

印刷大きな文字で印刷

北区地域包括ケア推進計画とは

老人福祉法第20条の8及び介護保険法第117条の規定に基づき、「高齢者保健福祉計画」(法律上は「老人福祉計画」)と「介護保険事業計画」、さらに令和6年1月に施行された「認知症基本法」において策定が努力義務化された「認知症施策推進計画」を一体のものとして策定することで、福祉サービス、介護保険、そして認知症施策を総合的に展開することを目指しています。

計画期間

令和6年度から令和8年度

計画内容

計画内容は以下をご覧ください。

閲覧場所

【下記窓口・施設に例話6年4月15日(月曜日)以降、順次配架します。】

高齢福祉課高齢福祉係(区役所第一庁舎1階10番窓口)

長寿支援課(区役所第一庁舎1階14番窓口)

介護保険課給付調整係(区役所第一庁舎1階13番窓口)

区政資料室(区役所第一庁舎1階)

関連リンク

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

お問い合わせ

福祉部 高齢福祉課 高齢福祉係
〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎1階10番
電話:03-3908-1158
福祉部 高齢福祉課 高齢福祉係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

このページの先頭へ戻る