東田端地域振興室

ページ番号1002274  更新日: 2025年3月4日

印刷大きな文字で印刷

写真:東田端地域振興室

概要

東田端地域振興室は、滝野川第四小学校の東側にある東灌森稲荷神社の横道を入ってすぐの3階建ての建物の1階部分です。田端駅北口から徒歩5分位です。2階には会議室があります。

管轄地域は田端駅東側の田端新町、東田端になります。

明治通りを挟み、都心へ勤務する方の中層住宅が多いものの、商店街、事業所、小工場の混在した地域となっています。

建物の中には次の施設があります。

  • 1階:東田端地域振興室
  • 2階:地域振興室会議室・滝四小学童クラブ
  • 3階:東田端児童室(滝四小学童クラブタイムシェア)

滝野川区民事務所東田端分室は、平成30年9月28日(金曜)をもちまして業務を終了いたしました。

今後は、王子・赤羽・滝野川区民事務所をご利用ください。

所在地
〒114-0013 東京都北区東田端1-12-14
電話
03-3800-6772
駅からのアクセス

JR京浜東北線田端駅(北口):徒歩5分

地図

東田端地域振興室管轄区域

田端新町1~3丁目、東田端1~2丁目

東田端連合自治会

東田端地区の、6の町会・自治会で構成されています。

  • 田端新町一丁目親交会
  • 田端新町一丁目睦会
  • 田端新町二丁目自治会
  • 田端新町三丁目町会
  • 東田端自治会
  • 東田端町和会

以下の自治会は北区町会自治会連合会未加入

  • 田端新町一丁目アパート自治会

主な活動予定

5月
東田端連合自治会定期総会
10月
  • ふるさと北区区民まつり
  • 盆踊り部会、ポップコーン出店
1月
新年顔合わせ会
2月
懇親旅行

青少年東田端地区委員会

青少年東田端地区委員会では、地域における青少年の健全育成を図ることを目的に活動をしています。

主な活動予定

5月
歩こう会
6月
  • 定期総会
  • 親子スポーツ大会
7月
  • 家族ふれあいバスハイク
  • 社会を明るくする運動(夜間パトロール、駅頭キャンペーンなど)
10月
  • ふるさと北区区民まつり
  • 大運動会
11月
秋のゲーム大会
12月
みんなで町をきれいにする運動(作文・ポスター表彰式)
1月
新年顔合わせ会
2月
冬のゲーム大会
3月
隔年でバス研修旅行、または研修会

歩こう会

毎年5月、電車や徒歩で行ける都内近郊の施設にて様々な体験や学習を行っています。

写真は、令和5年5月14日(日曜)に、東京・有明の東京臨海広域防災公園へ行った時のもので、有楽町線豊洲駅から東京臨海広域防災公園まで歩きました。

参加人数は、119名でした。

写真:歩こう会1

写真:歩こう会2

親子スポーツ大会・ボッチャ

ボッチャはパラリンピック正式種目で、硬式テニスボールよりも少し大きな球を目標になる球に向かって投げる競技で、3人1組で低学年の子供たちでも十分に楽しめるスポーツです。

写真は、令和5年6月18日(日曜)に、新町コミュニティアリーナでボッチャを行った時のもので、18チーム91名が参加しました。

写真:ボッチャ1

写真:ボッチャ2

バスハイク

毎年、夏休み前の日曜日に関東近郊の施設にてバーベキューや各種体験などを家族で楽しめるバスハイクを行っています。

写真は、令和6年7月14日(日曜)に、群馬県甘楽郡甘楽町の甘楽ふるさと館に行き、マスのつかみ取りを行った時のものです。

写真:令和6年バスハイク1

写真:令和6年バスハイク2

大運動会(令和6年度まで開催中止)

毎年、10月に滝野川第四小学校において東田端地区の運動会を行っています。

町会・自治会対抗競技のほかに、お子様から大人まで皆が楽しめる様々な競技種目があります。

令和3年度後半から滝野川第四小学校リノベーション工事が始まり、令和6年度秋まで校庭が使用できないため開催を中止しています。

写真は、令和元年10月20日(日曜)に開催したものです。

写真:令和元年大運動会1

写真:令和元年大運動会2

秋のゲーム大会

毎年11月に、滝野川第四小学校を起点として、東田端地区管内でウォークラリーを開催する予定です。

地域内のチェックポイントを巡りゲームやクイズを楽しみます。

写真は令和4年度のものです。

写真:秋のゲーム大会1

写真:秋のゲーム大会2

冬のゲーム大会

毎年2月にも、ゲーム大会を開催しています。

平成29年度は、凧揚げ大会、平成30年度は、折り紙ヒコーキ教室、令和元年度はボッチャ体験会、令和4年度は、キンボール体験会を実施しました。

令和2年度・3年度は、コロナ禍により開催を中止。令和5年度は施設が工事中のため、中止。

令和6年度は、スラックライン・室内モルック・輪投げの体験会を実施しました。

写真は、令和4年度のものです。

写真:キンボール体験会1

写真:キンボール体験会2

北区赤十字奉仕団東田端分団

北区赤十字奉仕団東田端分団では、赤十字会員増強運動・赤い羽根共同募金・歳末助け合い運動の募金活動のほか、献血奉仕活動、施設慰問活動などを行っています。

主な活動予定

4月
献血奉仕 場所:滝野川第四小学校
5月
施設慰問 場所:新町光陽苑
6月
委員バス研修会 場所:関東近郊
9月
定期総会 場所:東田端ふれあい館
1月

新年顔合わせ会 場所:新町コミュニティアリーナ

関連リンク

このページに関するお問い合わせ

東田端地域振興室
〒114-0013 東京都北区東田端1-12-14
電話:03-3800-6772 ファクス:03-3810-5742

 

このページの先頭へ戻る