浮間地域振興室

ページ番号1002272  更新日: 2025年2月28日

印刷大きな文字で印刷

写真:浮間地域振興室(浮間区民センター1階)

概要

浮間地域振興室は、JR北赤羽駅と浮間舟渡駅の中間に位置し、新幹線に沿った道路に面した場所にあります。
目印は北区セレモニーホールですぐ近くです。
当地域振興室は、浮間区民センターの1階にあります。

この区民センターの中には、次の施設があります。

  • 浮間ふれあい館(1・2・3階)
  • 浮間高齢者あんしんセンター(1階)

赤羽区民事務所浮間分室は平成30年9月28日(金曜日)をもちまして業務を終了いたしました。
今後は王子・赤羽・滝野川区民事務所をご利用ください。

所在地
〒115-0051 東京都北区浮間2-10-2
電話
03-3960-0047
駅からのアクセス
  • JR埼京線北赤羽駅(浮間口)徒歩10分
  • JR埼京線浮間舟渡駅:徒歩12分

地図

浮間地域振興室管轄区域

浮間1~5丁目

浮間地区町自治会連合会

浮間地区の、14の町会・自治会で構成されています。

  • 浮間西町会
  • 浮間東町会
  • 浮間北栄自治会
  • 浮間住宅連合自治会
  • 浮間八十一自治会
  • 浮間都営住宅第一自治会
  • 浮間三丁目第二団地自治会
  • 浮間一丁目団地自治会
  • 浮間第三団地自治会
  • 浮間公務員住宅自治会
  • 交和自治会
  • リバーサイド浮間自治会
  • 浮三第5自治会
  • 浮間都営住宅けやき通り自治会

主な活動内容

5月
総会
10月
ふるさと北区区民まつり
1月
三団体合同新年会
年1回実施
防災訓練

青少年浮間地区委員会

青少年浮間地区委員会では、地域における青少年の健全育成を図ることを目的に活動をしています。

主な活動内容

5月
定期総会
6月
ふれあいフィッシング大会
8月
愛の一声パトロール(防犯活動)、こどもなつまつり
10月
ふるさと北区区民まつり、社会を明るくする運動
11月
このはまつり
12月
もちつき大会
1月
三団体合同新年会
年1回実施
ふれあいデイキャンプ・ふれあいバスハイク(隔年実施)

北区赤十字奉仕団浮間分団

北区赤十字奉仕団浮間分団では、各種募金活動、裁縫奉仕活動などを行っています。

主な活動内容

5月
会員募集運動
7月
定期総会
10月
赤い羽根共同募金
12月
歳末助け合い運動
1月
三団体合同新年会
年1回実施
防災訓練
随時
地域の寺子屋、裁縫奉仕 等

関連リンク

このページに関するお問い合わせ

浮間地域振興室
〒115-0051 東京都北区浮間2-10-2
電話:03-3960-0047

このページの先頭へ戻る