2歳のお口の健康を守りましょう

ページ番号1002964  更新日: 2025年3月18日

印刷大きな文字で印刷

北区では、2歳児歯科健康診査を行っています。


~2歳からの歯とお口~

  • 行動範囲が広がり転倒によるお口のケガが増える
  • 上の前歯4本が特にむし歯になりやすい
  • 大人と同じ甘いお菓子を食べる機会が増える
  • 奥歯が上下4本になり溝に汚れが溜まりやすい

むし歯があるお子さんの割合は年齢とともに上がります。
1歳6カ月児 0.4%
 ↓
3歳児 5.4%
 ↓
5歳児 14.2%

お口に関するご相談や歯科医院受診前に慣れるために、2歳児歯科健康診査をご利用ください。
 《すでに歯科医院を受診しているお子さんもご予約可能》

2歳児歯科健康診査

区内在住の2歳児のお子さんが対象です。

《1歳6か月児歯科健診受診済でしたら誕生日月に関わらずご予約可能》

【内容】
歯科健康診査、仕上げみがき、デンタルフロス、歯みがき剤の使い方

【持ち物】

母子健康手帳

【申し込み】

  • 令和7年3月までは各健康支援センターまでお電話でお申込みください
  • 令和7年度4月から3月までのご予約は電子申請で受付いたします
  • お住まいの地域の開催日程は予約フォームでご確認をお願いします

2歳児歯科健康診査申し込み

お住まいの地域の予約フォームからお申込みください。

王子地域:王子,豊島,堀船,東十条,王子本町,岸町,中十条,十条台,上十条,十条仲原

赤羽地域:赤羽,西が丘,神谷,赤羽西,赤羽北,志茂,赤羽南,赤羽台,浮間,岩淵町,桐ケ丘

滝野川地域:滝野川,西ケ原,栄町,上中里,中里,昭和町,田端新町,東田端,田端

高濃度フッ化物塗布

家庭での1日2回の歯みがき剤使用に加え、定期的な高濃度フッ化物塗布を組み合わせ
効果的にむし歯を防ぎましょう

2歳児歯科健診後(別日)にフッ化物塗布を行っています。
【持ち物】

  • 塗布料 640円(現金のみ・おつりがないようご協力お願いします)
  • 母子手帳
  • いつも使っている歯ブラシ
  • お子さんの頭に敷くタオル

フッ化物塗布申し込み

2歳児歯科健康診査と別日に高濃度フッ化物塗布を実施しています。

高濃度フッ化物塗布は北区の2歳児歯科健康診査が終了している方のみご予約可能です。
以下の方は予約を取り消しさせて頂きますのでご確認お願いします。

  • 北区の2歳児歯科健診を受けていないお子さん
  • 他自治体や歯科医院で3か月以内にフッ化物塗布を受けたお子さん

各センターの日程はお住まいの地域の予約フォームよりご確認ください。
令和7年1月から3月までは電話受付、令和7年4月からのご予約は電子申請で受付いたします。

 

王子地区:王子,豊島,堀船,東十条,王子本町,岸町,中十条,十条台,上十条,十条仲原

赤羽地区:赤羽,西が丘,神谷,赤羽西,赤羽北,志茂,赤羽南,赤羽台,浮間,岩淵町,桐ケ丘

滝野川地区:滝野川,西ケ原,栄町,上中里,中里,昭和町,田端新町,東田端,田端

お口の健康のための講習会

歯っぴぃファミリー講習会

「歯並び」「食べ方」「話し方」「指しゃぶり」「よだれが多い」「いつも口が開いている」
など、お子さんのお口に関する疑問を歯医者さんに相談できる講習会です。

  • 王子健康支援センター

【終了】令和6年8月29日

  • 滝野川健康支援センター

【終了】令和6年12月23日

  • 赤羽健康支援センター

【終了】令和7年3月12日

令和7年度開催日時確定後にお申込みフォームよりご予約ください。

お口がポカンとして舌や歯が見えていたら口腔機能発達不全症の可能性があります


2歳児歯科健康診査、フッ化物塗布、講習会の開催日は
悪天候や感染症対策により、日程が変更になる場合があります。
最新情報はホームページでご案内します。

 

添付ファイル

関連情報

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

お問い合わせ

健康部 保健サービス課 王子健康支援センター
〒114-0001 東京都北区東十条2-7-3 北区保健所1階
電話:03-3919-7588
健康部 保健サービス課 王子健康支援センターへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

健康部 保健サービス課 赤羽健康支援センター
〒115-0044 東京都北区赤羽南1-13-1 赤羽会館6階
電話:03-3903-6481
健康部 保健サービス課 赤羽健康支援センターへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

健康部 保健サービス課 滝野川健康支援センター
〒114-0024 東京都北区西ケ原1-19-12
電話:03-3915-0184
健康部 保健サービス課 滝野川健康支援センターへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

このページの先頭へ戻る