子どもの夜間救急

ページ番号1002792  更新日: 2025年3月18日

印刷大きな文字で印刷

北区子ども夜間救急事業

子ども(15歳以下)の急病患者のために、月曜日から土曜日(国民の祝日及び年末年始を除く)の夜間に、初期救急を行っています。

受診される方は、保険証、乳幼児医療証、子ども医療証をご持参ください。持参されない場合は10割負担となりますので、ご注意ください。

北区子ども夜間救急事業は小児科のみとなります。

対象者

満15歳以下の急病患者(往診はいたしません)

診療日

月曜日から土曜日(国民の祝日及び12月29日から1月3日までを除く)

受付時間

午後8時から午後10時45分まで(診療は午後8時から午後11時)

場所

公益社団法人地域医療振興協会東京北医療センター

所在地:東京都北区赤羽台4-17-56

電話番号:03-5963-3311(代表)

注意事項

  • 応急的な診療のため、継続的な治療は行っていません。
  • 緊急度、重症度により、診察の順番が変わります。
  • 検査項目や処方できる薬も限られており、薬の日数も1日分が基本です。
  • 診断書、治癒証明書等の書類の作成は行っていません。
  • 緊急の診療が必要な方以外は、通常の診療時間内に各医療機関で診察を受けてください。定期的に受診することはできません。
  • 緊急の診療が必要な方以外は、診療料とは別に選定療養費7,700円(税込)がかかります。詳細は東京北医療センターに直接お問い合わせください。
  • 本事業とは別に、東京北医療センターは、365日24時間小児科医師による救急体制を整備しています。

休日応急診療所

北区休日応急診療所については、関連リンクからご覧ください。

その他の休日、夜間診療の問い合わせ

その他の休日、夜間診療(小児科、内科、眼科、歯科、耳鼻咽喉科)についてのお問い合わせは、24時間医療機関案内ひまわりテレホンサービスへお問い合わせください。

電話:03-5272-0303

ダウンロード

日本語版

外国語版

関連リンク

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

お問い合わせ

健康部 健康政策課 地域医療係
〒114-0001 東京都北区東十条2-7-3 北区保健所2階
電話:03-3919-9601
健康部 健康政策課 地域医療係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

このページの先頭へ戻る