細菌検査【検便】
赤痢菌・チフス菌およびパラチフスA菌を含むサルモネラ・腸管出血性大腸菌O157の検査を行っています。
なお、検査を受けられる方は北区在住者、在勤者、在学生です。
検査容器の配付
容器の配付場所は、北区保健所1階2番窓口保健予防課保健予防係です。
(土曜日・日曜日・祝日・年末年始の閉庁日を除く、午前8時30分から午後5時)
受付日時
毎週火曜日午前9時から午後3時
受付場所は、北区保健所1階2番窓口保健予防課保健予防係
ただし、祝日及び年末年始等の事情により、受付できない日があります。振替日はございませんので、日程には余裕をお持ちください。
多人数によるお申し込みは、事前にお問い合わせください。
令和7年4月29日、5月6日、9月23日、12月23日、12月30日、令和8年2月10日は受付がありませんので、ご注意ください。
料金
細菌検査受付時にお支払いください。
検査種目 | 金額 |
---|---|
赤痢菌・チフス菌・パラチフスA菌を含むサルモネラ | 480円 |
腸管出血性大腸菌O157 | 480円 |
結果
受付日の翌週月曜日以降
ただし、月曜日が休日の場合は翌日以降の開庁日となります。
お問い合わせ
北区保健所 保健予防課 保健予防係
〒114-0001 東京都北区東十条2-7-3
電話:03-3919-3104
北区保健所 保健予防課 保健予防係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。