さい帯血移植
さい帯血とは、さい帯(へそのお)とお母さんの胎盤の中に含まれる血液のことで、造血幹細胞を多く含みます。
さい帯血移植とは、白血病・再生不良性貧血など血液の病気の治療法の一つで、産後は不要になるさい帯(へそのお)と胎盤にある血液を患者に移植し、患者の造血機能を再生させる方法です。
詳しくは、下記のページをご覧ください。
お問い合わせ
北区保健所 保健予防課 保健予防係
〒114-0001 東京都北区東十条2-7-3
電話:03-3919-3104
北区保健所 保健予防課 保健予防係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。