共食(きょうしょく)のすすめ
誰かと食事を共にすることを“共食(きょうしょく)”といいます。共食は、家族や友人との絆を深めるだけでなく、食事のマナーを身につけ、他に合わせることで協調性や社会性を養うこともできます。子どもからおとしよりまで、今改めて共食の大切さが見直されています。
家族や友人との楽しい食事を通して、豊かで健康的な食生活を送りましょう。
関連リンク
- 食育推進計画
- 子どもの居場所づくり(子ども食堂)への支援
お問い合わせ
健康部 健康政策課 健康増進係
〒114-0032 東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎1階5番
電話:03-3908-9068
健康部 健康政策課 健康増進係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。