北区さくら体操

ページ番号1008317  更新日: 2025年2月7日

印刷大きな文字で印刷

「北区さくら体操」は、「北区のうた」にあわせて手軽に適度に体を動かせる北区オリジナルの健康体操として、平成15年3月に作成されました。転倒予防に効果的な体操であり、スポーツ医科学に基づいた効果的な運動で構成されています。また、より多くの方に取り組んでいただくため、平成18年1月には、座ったまま行える「北区さくら体操(イス編)」を作成しました。

高齢者施設や保育園などで、毎日多くの区民の皆さんが体操しています。北区はこの「北区さくら体操」の普及活動を行っています。

写真:さくら体操風景

CD・リーフレットの配布

日頃から体操に取り組んでいただくため、「北区さくら体操」「北区さくら体操(イス編)」のCDとリーフレット(動きの解説冊子)を配布しています。

配布窓口:健康政策課健康増進係(区役所第一庁舎1階5番)

写真:さくら体操CDとパンフレット
「北区さくら体操」のCDと「北区さくら体操」リーフレット

DVDの貸出

健康政策課運動指導員や「北区さくら体操指導員」が出演し、体操を解説、実演する「北区さくら体操」、「北区さくら体操(イス編)」のDVDを貸出ししています。

貸出窓口:健康政策課健康増進係(区役所第一庁舎1階5番)

北区内の図書館でも貸出を行っています。詳しくは各図書館へお問い合わせください。

DVD映像

DVD映像のご紹介

区民のみなさまに、ご自宅でも楽しく運動に取り組んでいただくため、「北区さくら体操」のDVD映像をご紹介します。
立った状態で体操を行う「立位編」と、イスに座った状態で体操を行う「イス編」があり、どなたでもご自宅で簡単に体操を行うことができます。ご紹介するDVD映像では、健康政策課運動指導員が体操を解説・実演しています。ご自宅で、ぜひ一緒に身体を動かしてみてください。

DVDは、平成23年度に作製したものです。映像の最後に流れるお問い合わせ先については、以下のお問い合わせ先のとおり変更になっています。

写真:さくら体操DVD
「北区さくら体操」のDVD

北区さくら体操指導員

区民の皆様に広く体操を普及するため、区民ボランティアである「北区さくら体操指導員」が定期的に講習を受けて、区民まつりなどのイベント等で「北区さくら体操」の普及に努めています。

「北区さくら体操指導員」の派遣調整は、健康増進係で行っております。派遣の条件など、詳しくは下記電話番号へお問い合わせください。

関連リンク

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

お問い合わせ

健康部 健康政策課 健康増進係
〒114-0032 東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎1階5番
電話:03-3908-9068
健康部 健康政策課 健康増進係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

このページの先頭へ戻る