徘徊高齢者家族支援サービス

ページ番号1008612  更新日: 2025年2月7日

印刷大きな文字で印刷

認知症による徘徊症状のある高齢者等にGPS(人工衛星を利用した測位システム)を利用した所在探索専用端末機器をあらかじめ身につけていただき、徘徊により所在が不明となった場合に、介護者からの依頼により「現在位置」を24時間対応で探索しお知らせします。オペレーションセンターへの電話による問い合わせのほか、パソコン・携帯電話から専用ホームページにアクセスし、位置情報を確認することもできます。

対象

北区在住で認知症による徘徊症状のある方(40歳以上)を在宅で介護する方。

高齢者がペースメーカー等の医療機器を装着している場合にはこのサービスは利用できません.

費用

探索回数に応じた探索料(電話200円/回)を負担していただきます。

インターネットによる探索料は無料

バッテリー交換時は2100円を負担していただきます。

機器紛失の場合は1万円(税別)を負担していただきます。

手続

各高齢者あんしんセンターにご相談ください。

関連リンク

お問い合わせ

福祉部 高齢福祉課 高齢福祉係
〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎1階10番
電話:03-3908-1158
福祉部 高齢福祉課 高齢福祉係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

このページの先頭へ戻る