北区高齢者実態把握調査2025 〈 2021年調査協力者へのアンケートのお願い 〉

ページ番号1020097  更新日: 2025年7月3日

印刷大きな文字で印刷

概 要

高齢者の現状をより良く把握し、福祉施策の向上に役立てることを目的として、日常の生活状況、健康状態、地域社会との関わり等について調査を行います。

調査結果は、前回の調査と比較し、何らかの変化や傾向を把握することを目指しています。
令和3年度に実施した「全高齢者実態把握調査」にご回答いただいた方のうち、令和7年7月時点で一部地域にお住まいの方を対象に約20,000人を選出し、調査票を郵送でお送りしますので、調査へのご協力をお願いします。
※この調査は、区と連携協定を締結している「地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター」と共同で実施します。

回答方法

ご記入いただいた調査票を、令和7年8月29日(金曜日)までに、同封の返信用封筒に入れて、切手を貼らずにご投函ください。
(1) 回答には、鉛筆か、黒又は青のボールペンをお使いください。
(2) 回答は、あらかじめ設けてある選択肢の中からあてはまるものを選んで、その番号に○をつけてください。回答の中の「その他」に○をつける場合は、( )内にできるだけ具体的にご記入ください。
(3) 回答は、ご本人がご記入ください。ご本人だけで回答が困難な場合には、代行していただいても構いません。
(4) 返信用封筒に、住所・氏名等の個人情報は記入しないでください。
 

調査期間

令和7年7月29日(火曜日)~令和7年8月29日(金曜日)

調査に関する問合せ先

北区高齢者実態把握調査 事務局

コールセンター 0120-912-916(フリーダイヤル)

平日(土日、祝日を除く)9時00分~17時00分

※令和7年7月29日(火曜日)から開設します。

※コールセンターは、東京都健康長寿医療センター研究所より受託しています。

お問い合わせ

福祉部 高齢福祉課 高齢福祉係
〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎1階10番
電話:03-3908-1158
福祉部 高齢福祉課 高齢福祉係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

このページの先頭へ戻る