重度身体障害者緊急通報システム

ページ番号1008815  更新日: 2025年2月7日

印刷大きな文字で印刷

障害のある方が家庭内で急病や事故などの緊急事態が発生したときに、緊急通報装置のボタンを押すと民間緊急通報システム業者の受信センターに通報され、看護師等の資格を持ったスタッフが24時間体制で電話で状況をお聞きします。緊急性がある場合はただちに119番通報され、救急車等がかかりつけ救助を行います。

また、緊急時だけでなく健康のご相談なども受け付けており、月1回スタッフからお伺い電話があります。

ご希望の方には安否確認センサ等も設置することができます。

対象

以下のすべてに該当する方

  • 18歳以上のひとり暮らし等の重度身体障害者(1・2級)の方
  • 18歳以上のひとり暮らし等の難病患者の方(東京都の難病医療費助成を受けている方)
  • その他区長が特に必要と認める方

費用

住民税課税世帯には費用負担があります。

  • 緊急通報システム 月額費用 341円(税込)
  • 火災安全システム 月額費用 70円(税込)
  • 安否確認センサ 月額費用 133円(税込)

手続

窓口にご相談ください。

お問い合わせ

福祉部 障害福祉課 王子障害相談係
〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎1階1~3番
電話:03-3908-9081
福祉部 障害福祉課 王子障害相談係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

福祉部 障害福祉課 赤羽障害相談係
〒115-0044 東京都北区赤羽南1-13-1赤羽会館6階
電話:03-3903-4161
福祉部 障害福祉課 赤羽障害相談係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

このページの先頭へ戻る