特殊詐欺防止のため自動通話録音機を貸し出します
オレオレ詐欺等の特殊詐欺を防止するために、対象となる方に自動通話録音機を貸し出します。「自動通話録音機」とは、電話がかかってくると警告の音声が流れ、通話を録音し、被害防止の効果が期待できます。貸し出し場所は、生活安全担当課、王子警察署・赤羽警察署・滝野川警察署です。警察署は、お住まいの管轄警察署になります。
また、機器の設置に不安がある方へは、ご都合をお伺いした上で訪問し機械の設置も行います。
対象
区内在住の65歳以上の方が居住する世帯(1世帯につき1台)
※在庫状況により、お貸しできない場合もございます。
窓口
受付時間
平日8時30分から17時まで(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)
受付場所
生活安全担当課窓口(区役所第一庁舎2階16番)
王子警察署・滝野川警察署の防犯係、赤羽警察署の犯罪抑止担当
- ※(1)申込に当たり申込者の本人確認ができるもの(健康保険証・運転免許証等)を持参してください。
代理の方(家族・親族等)が申込する場合は、使用者の本人確認ができるもの(コピー可)と代理人自身の確認ができるものを持参してください。 - ※(2)警察署の受付場所については、各警察署までお問い合わせください。
- ※(3)電話での申込は受け付けておりません。ご了承ください。
お問い合わせ
生活安全担当課 電話03-3908-1121
王子警察署 電話03-3911-0110
赤羽警察署 電話03-3903-0110
滝野川警察署 電話03-3940-0110
※その他、各電気通信事業者においても、特殊詐欺被害防止装置を準備しております。ご自宅の電話機や電話回線に合わせて設置が可能です。
関連リンク
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
お問い合わせ
危機管理室 生活安全担当課
〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎2階16番
電話:03-3908-1121
危機管理室 生活安全担当課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。