雨水貯留槽設置工事費の助成制度

ページ番号1002606  更新日: 2025年2月7日

印刷大きな文字で印刷

総合的な水害対策(浸水被害の防止または軽減)の一環として、一般住宅からの雨水流出を抑制することを目的に、雨水貯留槽(雨水タンク)の設置およびその設置に伴う関連工事費用の一部を助成します。(申請前に事前相談が必要です)

交付対象

北区内に住宅を所有する個人

ただし、以下に該当する場合は対象となりません。

  1. 法令、条例又は要綱により雨水貯留槽の設置を義務付けられている場合
  2. この要綱による雨水貯留槽設置助成金を既に受けている場合
  3. 売買等を目的とした建物に雨水貯留槽を設置しようとする場合

対象施設

建築物の屋根に降った雨水を一時的に貯めるタンク

ただし、防火目的など日常に雨水を貯留しておくもの、仮設建物に設置するものは除きます。

助成金額

交付額は予算の範囲内で、以下のとおりです。

  1. 雨水貯留槽設置工事(消費税込)の2分の1の額
  2. 1台につき上限2万5千円(100円未満切捨て)
  3. 設置対象台数は2台まで

添付ファイル

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

お問い合わせ

土木部 道路公園課 河川係
〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎3階17番
電話:03-3908-9213
土木部 道路公園課 河川係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

このページの先頭へ戻る