北区災害用備蓄・管理・供給計画

ページ番号1002661  更新日: 2025年2月7日

印刷大きな文字で印刷

北区災害用備蓄・管理・供給計画 令和2年3月策定

北区では、昭和50年代から災害用物資の備蓄を行ってきましが、近年の災害状況を踏まえた備蓄の在り方や現在のライフスタイルにあっていないなど、多くの課題を抱えています。

そのため、災害用備蓄・管理・供給について抜本的に見直すこととし、防災の有識者や物流・運送事業者等の関係団体代表者などで構成する検討委員会を設置、検討を重ねて、平時の備蓄・管理、災害時の供給を円滑かつ適切に行うことができるよう、「北区災害用備蓄・管理・供給計画」を取りまとめました。

ダウンロード

北区災害用備蓄・管理・供給計画 令和2年3月策定

※ファイルサイズが大きいため、分割掲載しております。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

お問い合わせ

危機管理室 防災・危機管理課
〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎2階13番
電話:03-3908-8184
危機管理室 防災・危機管理課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

このページの先頭へ戻る