防災施設(災害備蓄倉庫)

ページ番号1002640  更新日: 2025年2月7日

印刷大きな文字で印刷

災害備蓄倉庫とは

学校などの避難所の倉庫とは別に、区内12か所に「災害備蓄倉庫」を設置しています。

「災害備蓄倉庫」は、避難所倉庫よりも大型の倉庫のため、食料・生活用品の物資や資機材を多く保管しており、避難所にある物資が不足した場合に、それを補完する役割を持っています。

なお、災害時にあっても、「災害備蓄倉庫」において、区民の皆さまに食料などをお渡しするのではなく、小・中学校等の避難所で、お渡しする計画としております。

災害備蓄倉庫の所在地

倉庫別備蓄物資一覧

※備蓄物資の数量や内容は、たえず見直しを行っています。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

お問い合わせ

危機管理室 防災・危機管理課
〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎2階13番
電話:03-3908-8184
危機管理室 防災・危機管理課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

このページの先頭へ戻る