防災教育用DVDの貸出し
防災教育用DVDの貸出しを行っています。
災害に備えるためには、自身の身を守る自助、周りと助け合う共助の取り組みが大切になります。
防災意識の啓発のため、防災教育用DVDの貸出しを行っています。防災訓練や防災イベント、勉強会などで是非、ご活用ください。
対象
区内に在住、在勤の方及び区内事業者様が対象となります。貸出料は無料です。
防災教育用DVD一覧
DVDの内容は「一般向け」および「幼児・児童向け」があります。詳細はDVD一覧をご参照ください。
貸出期間・貸出上限
最長10日間の貸出しができます。一度の貸出本数は、上限3本までとなります。
申込方法
貸出申請書に必要事項を記入のうえ、東京都北区防災センター窓口までご提出ください。
東京都北区防災センター
電話番号:03-3940-1811
住所:東京都北区西ケ原2-1-6
申し込みから貸し出し・返却までの流れ
- 「防災教育用DVD一覧」から、貸出しを希望するDVDを選びます。
- 電話または直接窓口にて、希望するDVDの貸出状況を確認します。
- 「防災教育用DVD等貸出申請書」に必要事項を記入し、東京都北区防災センター窓口に提出します。
- 東京都北区防災センター窓口にて、DVDを受け取ります。
- 所定の期間中に利用し、期日までに東京都北区防災センター窓口までDVDを返却します。
貸し出しにあたっての注意事項
- プロジェクターおよびスクリーンの貸出しは行っておりません。
- 貸出状況によっては、ご希望のDVDを貸出しできない場合がありますのでご了承ください。
なお、事前の貸出状況の確認も受付しております。お気軽にお問い合わせください。 - 返却時には、中身の入れ間違いなどが無いようご注意ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
お問い合わせ
危機管理室 地域防災推進課
〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎2階14番
電話:03-3908-8194
危機管理室 地域防災推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。