緊急速報「エリアメール」・緊急速報メール

ページ番号1002559  更新日: 2025年2月7日

印刷大きな文字で印刷

北区では、災害発生時に一人でも多くの区民の方に災害情報や避難所開設情報等を伝達するため、携帯電話事業者と協力し、区のエリア内の該当携帯電話に対して、緊急情報を配信します。

1 サービスの特徴

  1. 区内にいれば、誰でも受信が可能です。(※対応機種のみ)
  2. 受信料や月額使用料は無料です。
  3. メールアドレスの登録や申込も不要です。
  4. 専用着信音とともに携帯電話の画面に自動的に情報が表示されます。
  5. 回線の混雑に影響されず、速やかに受信できます。

2 サービス提供携帯電話事業者

  • 株式会社NTTドコモ 緊急速報「エリアメール」
  • KDDI株式会社(au) 緊急速報メール
  • ソフトバンクモバイル株式会社 緊急速報メール
  • 楽天モバイル株式会社 緊急速報メール

※順不同

3 サービス利用方法

緊急速報「エリアメール」及び緊急速報メールを受信するために事前の申込などは不要ですが、携帯電話(スマートフォン、タブレットを含む。)によっては設定が必要になることがあります。また、使用している携帯電話の機種によっては、受信できない場合があります。

詳しいサービス内容や受信設定方法及び対応機種などについては、下記の関連リンクより各携帯電話会社のホームページにてご確認ください。

4 その他

上記4社以外で緊急速報「エリアメール」・緊急速報メールに類するサービスが提供されましたら、携帯電話事業者と協力して情報配信を行います。

5 「北区メールマガジン」について

北区では、緊急速報「エリアメール」・緊急速報メール以外に「北区メールマガジン」で緊急情報や気象警報などのメール配信を行っています。

登録いただくと北区の防災や気象に関する情報をメールで受けることができます。最新の災害・防災情報等が配信されますので、災害への備えとしてお役立てください。緊急速報「エリアメール」・緊急速報メールとあわせて是非ご利用ください。

「北区メールマガジン」で設定できる配信情報は次のとおりです。

  1. 緊急情報
  2. 気象警報・注意報
  3. 豪雨お知らせ情報
  4. 雨量観測情報
  5. 水位観測情報(石神井川)
  6. 台風接近情報
  7. 荒川洪水予報
  8. 地震情報
  9. 土砂災害警戒情報
  10. 竜巻注意情報
  11. 週末の天気予報

※1.は必須選択となっております。

関連リンク

お問い合わせ

危機管理室 防災・危機管理課
〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎2階13番
電話:03-3908-8184
危機管理室 防災・危機管理課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

このページの先頭へ戻る