令和7年度 指定自転車置場の登録ステッカー(シール)再発行の手続き

ページ番号1019375  更新日: 2025年4月22日

印刷大きな文字で印刷

手続き方法が変わりました。

再交付のご案内

利用登録証(ステッカー)を紛失、き損、汚損又は利用する自転車を変更したことにより再交付が必要な場合、下記利用登録証交付窓口にてお手続きください。再交付申請は、平日午前8時30分から午後5時15分までとなりますのでご注意ください。

※注意事項:再交付されたステッカーのみ有効です。それ以外のステッカーが貼られている自転車は撤去移送します。撤去移送の際5,000円の移送費用が掛かります。

 持ち物(必須)

  • 再交付申請書
  • 窓口にお越しになる方の本人確認書類

 下記のいずれかの書類(1点)

  • 決定通知書
  • 領収書
  • 利用登録証の番号がわかるもの(写真など)

 

交付窓口

各交付窓口に置いてある再交付申請書に必要事項を記入の上、利用登録証をお受け取りください。

指定自転車置場 交付窓口 交付日時
赤羽駅西側 赤羽駅南口第二自転車駐車場(北区赤羽1-1-20)

電話:03-3909-6922

平日午前8時30分から午後5時15分まで

赤羽駅南側 赤羽駅南口第二自転車駐車場(北区赤羽1-1-20)

電話:03-3909-6922

平日午前8時30分から午後5時15分まで

赤羽公園脇 赤羽駅南口第二自転車駐車場(北区赤羽1-1-20)

電話:03-3909-6922

平日午前8時30分から午後5時15分まで

赤羽岩淵(A・B) 赤羽駅南口第二自転車駐車場(北区赤羽1-1-20)

電話:03-3909-6922

平日午前8時30分から午後5時15分まで

志茂(A・B) 赤羽駅南口第二自転車駐車場(北区赤羽1-1-20)

電話:03-3909-6922

平日午前8時30分から午後5時15分まで

十条駅北

十条駅西口自転車駐車場(北区上十条2-27先)

電話:03-5963-6345

平日午前8時30分から午後5時15分まで

十条駅南

十条駅西口自転車駐車場(北区上十条2-27先)

電話:03-5963-6345

平日午前8時30分から午後5時15分まで

北谷端公園脇

十条駅西口自転車駐車場(北区上十条2-27先)

電話:03-5963-6345

平日午前8時30分から午後5時15分まで

駒込(A・B) 田端駅前自転車駐車場(北区田端6-1-3)

電話:03-3821-1462

平日午前8時30分から午後5時15分まで

上中里(A・C)

田端駅前自転車駐車場(北区田端6-1-3)

電話:03-3821-1462

平日午前8時30分から午後5時15分まで

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

お問い合わせ

土木部 土木管理課 自転車対策係
〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎3階21番
電話:03-3908-9218
土木部 土木管理課 自転車対策係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

このページの先頭へ戻る