北区役所にメモリアルフォトスポットを開設しました!

ページ番号1001556  更新日: 2025年2月7日

印刷大きな文字で印刷

写真:実際に撮影
実際にカップルが撮影した写真

北区では、「子育てファミリー層・若年層の定住化」を最重要課題の一つとして、平成28年に「北区シティプロモーション方針」を策定し、様々な施策とシティプロモーション戦略を連携させた多彩な取組みを推進している。

今回、その一環として、婚姻の届出などで来庁された方を祝福し、北区への愛着を深め、「住み続けたい」と思っていただく機会となるよう、バックパネルなどを設置したメモリアルフォトスポットを2月13日(火曜日)に設置しました。

北区は、区内外の子育てファミリー層・若年層の定住化等を目指して、平成28年3月に「北区シティプロモーション方針」を策定。その中で、区がダイレクトに訴えかけたい言葉としてブランドメッセージ「住めば、北区東京。」を設定し、区ホームページで文字デザインの公開や、人気コミックス「東京都北区赤羽」の作者として著名な清野とおる氏によるPRポスターの制作など、戦略的・効果的な情報発信を行っている。

今回、その一環として、婚姻の届出などで来庁された方を祝福し、北区への愛着を深め、「住み続けたい」と思っていただく機会となるよう、庁舎の3か所に、様々なバックパネルを設置したメモリアルフォトスポットを2月13日(火曜日)に設置しました。

開始日時

平成30年2月13日(火曜日)午前8時30分から

設置場所・時間、パネルの種類

設置場所

写真:フォトスポットチラシ裏

第1庁舎1階正面玄関(平日午前8時30分~午後5時)

区のコミュニケーションマークをあしらった市松模様のデザインで、転入や出生届などの記念にも利用しやすいイラストパネルです。

写真:フォト市松パネル

写真:フォトスポット市松
撮影イメージ

「婚姻届や出生届などを桜のマグネットで挟めるオリジナルボード」や「清野とおる氏のイラストバージョンのパネルボード(2種類)」も設置しています。

写真:フォトボード

第2庁舎4階EVロビー(平日午前8時30分~午後5時)

婚姻届などを提出された方向けに、人生の門出を祝福しようと花びらやハートを散りばめたかわいらしいデザインです。

写真:フォト花パネル

写真:フォトスポット花びら
撮影イメージ

第1庁舎地下(夜間・休日窓口)(365日いつでも撮影できます)

人気コミックス「東京都北区赤羽」などで、若者から大きな支持を得ている清野とおる氏のイラストバージョンのパネルを設置しています。

写真:フォト清野さんパネル

写真:フォトスポット清野さん
撮影イメージ

関連リンク

お問い合わせ

政策経営部 シティブランディング戦略課
〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎3階1番
電話:03-3908-1364
政策経営部 シティブランディング戦略課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

このページの先頭へ戻る