ごみ集積所のカラス対策(防鳥用ネットの貸与)

ページ番号1002055  更新日: 2025年2月7日

印刷大きな文字で印刷

ごみ集積所がカラス等に荒らされてお困りの方へ

イラスト:ゴミをあさるカラス

ごみ集積所がカラス等に荒らされてお困りの方に対して、防鳥用ネットをお貸ししています。

各戸収集を行っているご世帯にはお貸しておりませんので、ご了承ください。

防鳥用ネットの種類

ネットの種類は次の2種類です。

ネット大(4メートル×3メートル)20世帯以上用

写真:ネット大

ネット小(3メートル×2メートル)20世帯未満用

写真:ネット小


(写真内の自転車は、27インチの一般的なものです。)

申請と管理

集積所を管理している方からのご申請で、清掃事務所がネットをお届けいたします。

ネットを設置したい集積所をご利用の皆様で協議のうえ、ネットの管理者をお決めください。

申請

ネットの管理者様は、集積所の場所、利用者の戸数をご確認のうえ、北区清掃事務所もしくは収集職員にご相談ください。

あらかじめ、本ページ下部にあるリンク先より防鳥用ネット貸付申請書を印刷し、必要事項を記入押印してご用意いただけますと、お手続きがスムーズになります。

管理

ネットが通行の妨げになったり、破損・盗難等にあったりしないよう、管理者様ならびに集積所利用者様はネットの適切なお取扱いをお願いいたします。

なお、ネットが破損・盗難、あるいはご不用になった場合は、北区清掃事務所までご連絡ください。

添付ファイル

関連リンク

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

お問い合わせ

生活環境部 北区清掃事務所 作業第一係
〒114-0003 東京都北区豊島8-4-3
電話:03-3913-3141
生活環境部 北区清掃事務所 作業第一係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

このページの先頭へ戻る