福祉のまちづくり整備要綱 共同住宅などを建てる時
区内で共同住宅等(個人住宅を除く)などを新築、増築、改築するときは、障害者や高齢者などを含めた、すべての区民が安全かつ快適に利用できるような整備をしていただくために、その規模(共同住宅等=延床面積1,000平方メートル以上)により、建築確認申請に先立って届出、協議が必要です。
但し、共同住宅で2,000平方メートル以上の建物は、「東京都福祉のまちづくり条例」の対象となりますが、バリアフリー法令・東京都建築物バリアフリー条例の適用を受ける部分については届け出が免除されることがありますのでご相談ください。
また、共同住宅等以外の店舗等も「東京都福祉のまちづくり条例」によって届け出が必要な場合がありますので、下記関連リンク「東京都福祉のまちづくり条例」などをご参照ください。
添付ファイル
-
北区福祉のまちづくり整備要綱手引き (PDF 7.3MB)
-
北区福祉のまちづくり整備の説明と手続きの流れ図 (PDF 115.9KB)
-
北区福祉のまちづくり整備事前協議書 (Excel 15.5KB)
-
北区福祉のまちづくり整備工事完了届 (Excel 16.2KB)
-
北区福祉のまちづくり整備整備項目表 (Excel 43.8KB)
-
北区福祉のまちづくり整備項目表(記入見本) (PDF 222.2KB)
関連リンク
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
お問い合わせ
福祉部 地域福祉課 事業調整係
〒114-8508 東京都北区王子本町1-2-11 北区役所第二庁舎3階
電話:03-3908-9049
福祉部 地域福祉課 事業調整係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。