UR都市機構によるまちづくり

ページ番号1009673  更新日: 2025年3月10日

印刷大きな文字で印刷

ここでは、区がUR都市機構から説明等を受けている直近に予定される地区内における魅力あるまちづくりの取組みをご紹介します(出典:UR都市機構)

赤羽台情報発信施設「URまちとくらしのミュージアム」

ヌーヴェル赤羽台の保存街区における「都市の暮らしの歴史を学び、未来を志向する情報発信施設」について、スターハウス等文化財4棟に新たな展示施設を加えた計5棟、さらに屋外空間も含めた街区全体の総称を『URまちとくらしのミュージアム』に決定し、令和5年9月に開館しました。

イラスト:「URまちとくらしのミュージアム」の全体像
「URまちとくらしのミュージアム」の全体像

詳しい内容は、UR都市機構が発行した令和4年10月27日記者発表資料をご覧ください。

まちとくらしの収穫祭を開催!

写真:ミュージアムニュース

URまちの暮らしのコンペティション テーマ:スターハウスの未来にある暮らし

UR都市機構は、コロナ禍を乗り越えた先の社会における「これからの集合住宅の住まい」の在り方の探求を目的にコンペティション(後援北区)」を実施しました。このコンペでは国の登録有形文化財となったスターハウスを舞台に、これからの暮らし方について新しいアイデアや提案を募りました。300作品を超える応募の中から、一次審査を通過した6作品のプレゼンテーション・審査員による審査を経て、最優秀賞他各賞を決定しました。
今後は、UR都市機構が日本建築学会監修のもと、保存されているスターハウスでの最優秀賞受賞作品のデザイン・アイデアの実現化の検討を進めていきます。

写真:最優秀賞『大きなケヤキと囲い庭』
最優秀賞『大きなケヤキと囲い庭』(出典:UR都市機構HP)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

お問い合わせ

まちづくり部 まちづくり推進課
〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一 庁舎7階2番
電話:03-3908-9154
まちづくり部 まちづくり推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

このページの先頭へ戻る