上十条一丁目4番地区防災街区整備事業(完了)

ページ番号1009658  更新日: 2025年2月7日

印刷大きな文字で印刷

防災街区整備事業とは

密集市街地の火災または地震発生時における延焼防止、避難上の機能の改善と土地の合理的かつ健全な利用を図るため、権利変換による土地・建物の共同化を基本としつつ、例外的に個別の土地への権利変換を認める柔軟な事業手法であり、老朽化した建築物を除却し、防災性能を備えた建築物および道路などの公共施設の整備を行う制度です。

地区の概要

  • 所在地:北区上十条一丁目4番地区の一部
  • 施行区域面積:約0.2ha
  • 用途地域:近隣商業地域/第一種中高層住居専用地域
  • 防火地域:防火地域/準防火地域(新たな防火規制区域あり)
  • 高度地区:最低限高度地区(7m)/第2種高度地区
  • 建ぺい率:80%/60%、容積率:400%/150%

地図:施行区域

地図:施行区域拡大図


写真:上十条一丁目4番地区防災街区整備事業(完了)

事業パンフレットについて

事業のスケジュール

  • 平成30年10月 準備組合設立
  • 平成30年11月 まちづくり提案書提出
  • 令和元年8月 都市計画決定
  • 令和2年3月 組合設立(事業計画)認可
  • 令和2年7月 定款及び事業計画変更認可
  • 令和2年11月 権利変換計画認可
  • 令和2年12月 既存建築物解体
  • 令和3年5月 防災施設建築物工事着手
  • 令和3年10月 定款及び事業計画変更認可
  • 令和5年2月 防災施設建築物および公共施設工事完了
  • 令和5年11月 組合解散認可

関連リンク

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

お問い合わせ

防災まちづくり担当部 防災まちづくり担当課
〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎7階1番
電話:03-3908-9162
防災まちづくり担当部 防災まちづくり担当課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

このページの先頭へ戻る