北区美化ボランティア活動紹介

ページ番号1010073  更新日: 2025年3月7日

印刷大きな文字で印刷

ほんの一部ではありますが、環境課が所管する美化ボランティアの活動内容をご紹介いたします。

美化ボランティア活動紹介(順不同)

1 わくわくかん(NPO法人)

写真:赤羽駅前プランター

場所:赤羽駅前(東口)広場 プランター(赤羽1-1先)

プロフィール:丸型プランター9基と角形プランター11基を駅前広場に設置しています。
植替えは地元NPOとみどりの協力員が行っています。

2 パピルス・ハーブの会

写真:北とぴあ屋上花壇

場所:北とぴあ屋上ガーデン(王子1-11-1)

プロフィール:北とぴあ5階屋上に50平方メートルの花壇と1基の樽型プランターに、主にハーブを植栽しています。

3 北区男女共同参画推進ネットワーク まちづくりグループ

写真:平和祈念像前花壇

場所:北とぴあ平和祈念像前花壇(王子1-11-1)

プロフィール:平和祈念像のある一画約20平方メートルの花壇。
北とぴあ5階スペースゆうで活動中のグループが、花壇管理を行っています。

4 瀧野川女子学園高等学校(生徒会)

写真:上中里駅前のプランター

場所:上中里駅前プランター(上中里1-47-32先)

プロフィール:駅前広場周辺にプランターを6基設置。
授業終了後に活動しています。

5 ガーデニングあすか

写真:飛鳥山公園の花壇

場所:飛鳥山公園上花壇(王子1-1-3)

プロフィール:飛鳥山公園の上、「アスカルゴ」乗降口前にある花壇。
公募で集まった区民が活動しています。

6 西ヶ原フラワーロード会

写真:本郷通り歩道の花壇

場所:本郷通り歩道花壇(平塚神社~霜降橋)

プロフィール:地元の清掃活動をしている有志が、本郷通り歩道の花壇やプランターに植栽活動も行っています。

7 滝野川第二小学校 、東京都北区環境教育を進める会

写真:滝野川第二小学校脇花壇

場所:滝野川第二小学校脇植樹帯(滝野川6-19-4)

プロフィール:滝野川第二小学校脇にある約55平方メートルの花壇。
主に児童たちが植栽活動を行っています。

8 順天中学校・高等学校、東京都北区環境教育を進める会、NPO法人東京都北区市民活動推進機構、株式会社旺栄

写真:都道沿いのプランター

場所:王子1-10-15地先 歩道花壇(プランター)

プロフィール:都道沿いにプランターを設置。
四団体が合同で植栽活動を行っています。

9 順天中学校・高等学校、東京都北区環境教育を進める会、NPO法人東京都北区市民活動推進機構

写真:北とぴあ東側の花壇

場所:北とぴあ東側花壇(王子1-11-1)

プロフィール:三団体が合同で植栽活動を行っています。

10 きらりあ 花と緑のくらぶ

写真:きらりあ北の花壇

場所:北区立いきがい活動センターきらりあ北花壇(王子5-2-5)

プロフィール:きらりあ北を拠点に集まった区民が、センター内の花壇とプランターに植栽しています。

11 志茂一寿会

写真:補助86号線 モデル化事業場所

場所:補助86号線モデル化事業場所(志茂1-7先)

プロフィール:地元で活動するシニアクラブが、区民がくつろげるように清掃などの活動を行っています。

美化ボランティア、随時募集中!

あなたもグループで、お近くの道路や公園の美化活動に参加してみませんか。
すでに、活動している団体に加わって活動することもできます。その場合は、活動団体をご紹介します。

問い合わせ先

環境課自然環境みどり係
電話番号:03-3908-8618

道路公園課河川係(道路)
電話番号:03-3908-9213

道路公園課公園係(公園等)
電話番号:03-3908-9275

関連リンク

お問い合わせ

生活環境部 環境課 自然環境みどり係
〒114-0002 東京都北区王子1-12-4 TIC王子ビル2階
電話:03-3908-8618
生活環境部 環境課 自然環境みどり係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

このページの先頭へ戻る